
最近娘が普通のハイハイで進むよりもハイハイが変というか高バイのポーズをしながら進むのですがこれは正常なのでしょうか…?
最近娘が普通のハイハイで進むよりもハイハイが変というか高バイのポーズをしながら進むのですがこれは正常なのでしょうか…?
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月)
コメント

ままりままり。
娘もそうでした!
ひざつかない感じじゃないですか?
よく進めるねぇって言われました😂😂
ただ別に小柄ですが運動系はなにも指摘されたことないです。
最近娘が普通のハイハイで進むよりもハイハイが変というか高バイのポーズをしながら進むのですがこれは正常なのでしょうか…?
ままりままり。
娘もそうでした!
ひざつかない感じじゃないですか?
よく進めるねぇって言われました😂😂
ただ別に小柄ですが運動系はなにも指摘されたことないです。
「ハイハイ」に関する質問
9ヶ月になった娘が寝返りしたのは5回くらい、寝返り返りはまだ見たことありません。 ずり這いやハイハイは出来ず、お座りは出来て、メリーに捕まらせると1分くらいは1人で立つことはできます。 同じようなかんじだった方…
懺悔です。子供が0歳の時の話です。 最初は、私はお風呂上がりに自分が先に浴室の洗い場で体を拭き、浴室の扉は開けたまま脱衣所で下着、服に着替えていました。その間、洗い場で子供はバスチェアに座って待ってもらって…
支援センターとかってどのくらいからみんな行くんだろう? 首すわってから?寝返りできるようになってから?ハイハイしてから?? 他の人と交流はしてみたいけど行っても遊べなかったらあれだしなぁ😥
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうですそうです!
その体制で高速で進むんで大丈夫なの?って思います😭😭
月齢よりも割と早い成長スピードだったので立ち上がる前兆なのかなとか色々思っちゃいました😂💦
安心しました!ありがとうございます!
ままりままり。
あーまさに娘がそうでした。
なんでそれで速いの?っていつも周囲を驚愕させてました(笑)
娘は立ったのは10ヶ月近かったですが、そこから1歳3ヶ月まではちょっと歩く、たかばいのミックス状態でした😂
はいはいレースにでたかったけど、歩いてそうだなと見送ったら全く歩かなかったです😢😅
あまりいないタイプかとは思いますが、異常ではないはずです😂
保健師さん、支援センターの先生等々結構な数のプロ?の方に会いましたが異常ですなんて言われたことないです🙆
娘さんの一挙一動ヒヤヒヤもするかもですが、、楽しんでくださいね✨