
コメント

Min.再登録
器に入れる時食べ切れる量を盛り、残りは自分が食べます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”

まい
うちは食べちゃいますが、のこったら冷蔵庫に入れて次の日焼きうどんや汁物に入れたりします!
それか使わなさそうだったらサランラップで包んで冷凍します🤗
-
はじめてのママリ🔰
サランラップで冷凍できるの知りませんでした!やってみます!
汁物に入れるのもいいですね!- 2月5日

3人のママ
ほとんど一人でたべれるので、もし余ったら味付け同じにしてるので残りは食べます!
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです!!
ありがとうございます(#^^#)- 2月5日

ママリ
半玉くらい子供にあげて、残りの半玉+何か違うものを自分用として食べるか、2玉茹でて1.5玉自分で食べます😂
-
はじめてのママリ🔰
私もいつも二玉茹でて、1.5食べてたら苦しくて🤣
一玉しか茹でないときに限って完食されます(笑)- 2月5日

かなぶん
半分じゃ少ない時は2玉茹でて3つに分けて冷凍してました!
私は子供用の柔らかいうどんが苦手だったので😅
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです!!ありがとうございます!!!!
- 2月5日

すみっコでくらしたい
半玉の冷凍うどん買ってます
-
はじめてのママリ🔰
そんなのあるんですね!!
コープにも子ども用のがあったのですが、割高で😭
安くて半玉のやつないか探してみます!- 2月5日

まかろん
タッパにうどんだけ🙋
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 2月5日
はじめてのママリ🔰
なるほどです!!
食べ切ったり食べなかったりで難しいですね😭