※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

美容にかけるお金について皆さんの意見をお聞きしたいです。私はネイルやまつげパーマ、縮毛矯正を行っていますが、脱毛はカミソリを使っています。皆さんはどのように美容にお金を使っていますか。

皆さんどれくらい美容にお金をかけていますか?
だいたいで大丈夫です!

私は
月1ネイル
2ヶ月に1回まつげパーマ、美容院
半年に1回縮毛矯正
脱毛は行きたいと思いつつ、カミソリです..😅
化粧品はほぼドラッグストアで買い、クレンジングと洗顔、ベースメイクだけデパコスです。
服や靴など身につけるものはユニクロばっかりです。
アクセサリーはしてません。

エステや美容皮膚科に行ったり、美容費にお金をかけてるママさんもいればなにもしてないママさん(2年前までわたしがそうでした😅)もいると思いますが、みなさんはどんな感じでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

すごいですね😳!
私は、3ヶ月に1回美容院くらいです😂
服も子供産まれてからは、コスパがいい服ばかりで全然気を遣ってません笑
ただ、アクセサリーは好きなので、結構ジャラジャラです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ全然なにもしない日のが多くて化粧品はいっこうに減らないのですが😂
    服は子どもがいると汚れますもんね💦アクセサリー好きなんですね❗️💍✨欲しいと思いつつ一個も持ってません😂
    コメントありがとうございました😊

    • 2月3日
mamari

何もしてないママさんです…恥ずかしい
3ヶ月に1回 美容院(パーマも)
服もユニクロやネットの安いもの
マスクしてるし、毎日すっぴん
ちょっと遊びに行く時だけ、ベースメイク(プチプラ)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も2年前までそうでした💦
    家にいても子どもとしか顔会わせないし、触られたり、汗かいたりして崩れるし😅
    いまモチベーション上げるために自己投資しつつあります💦それでもメイクは毎日はしませんが😂
    コメントありがとうございました😊

    • 2月3日
痩せたいけど動きたくない

4ヶ月に一度美容室※カットのみ

長男産後から化粧しなくなり、長男を妊娠中に買い替えた化粧品がまだあるので買い足してません😂これはやばいと思います😂
化粧品はデパコスです!

服や靴も産後からはずっとしまむらです😂
それまではエックスガールなど着てましたが、もう、どうでも良くなりました😂

お金がないわけではないですが、なんか、自分にお金かける意味がなくなったといいますか😅
体型もババアだし(笑)

でも、先日久しぶりに自分へ下着を買いました!!ワコールで!!!普段着ている服より高いです😂上下で、服ズボン上着靴買えるくらい😂

でも、かなり気分上がったので、下着くらいはいいの着てもいいかなぁて思っています☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    化粧品は毎日しないとなかなかなくならないですよね💦
    私も独身のときは服やコスメを無駄買い?ってくらい買ってましたがいまはなんか慎重になりました😅(たまに衝動買いしちゃうけど)
    ワコールの下着いいですよね!授乳期おわったら買う予定です💕下着って見えないけど気分も全然違いますよね!
    いまはのびのびの安いワイヤレスブラなんではやく買い替えたい😂
    コメントありがとうございました!

    • 2月3日
ちょこ

私はネイルやっていないのですが
1.2ヵ月に1回美容院
スキンケアはデパコスですが
コスメはドラッグストアです☺️
洋服や靴はほぼZOZOです♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ZOZOは品揃え多くていつでも買いやすいですよね!
    こまめに美容院いくのは気分転換にもなるしきれいになるしいいですよね💞
    コメントありがとうございました😊

    • 2月3日
み

月1ネイル、
2ヶ月に1回美容院
化粧品はスキンケアとクレンジングはデパコスですが、コスメはドラッグストアのです😌
営業職ですが、コロナ禍で在宅勤務&商談もzoomなので、画像加工でなんとかなり、ベースメイクはBBクリームになりました😂
スーツもほとんど着なくなって、洋服もプチプラとUNIQLOが多いです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私と似てるかも😃
    在宅だと普段の勤務よりはメイクにもそんなにお金かけなくて大丈夫ですもんね!クレンジングはいいのをつかったほうがいいっていいますよね😀
    私も服はユニクロばっかりです😄💦
    コメントありがとうございました❗️

    • 2月3日
🐼

ネイルは自分で気の向いた時だけで3ヶ月に1回とか
美容院はやりたい髪型とか色が決まったらなのですが優柔不断なので3から4ヶ月に1回
スキンケアや化粧品はその時に欲しいものやパケ買いなのでドラストだったりデパコスだったり…笑
服や靴ははネットやショッピング行った際に一目惚れしたもののみ買ってます!
私も脱毛行きたいと思いつつカミソリです😭
使わない月の方が圧倒的に多くて使う月は一気に使うって感じですね😂
多分全て込で年5.6万です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もパケ買いよくします❗️
    ドラッグストアにもいいコスメがいまたくさんありますよね❗️デパコスはデパコスでテンションあがるし😂
    脱毛は時間もおかねもかかるし、なかなかいきださないですよね💦
    わたしも化粧品は使う月と使わない月の差が激しいです😂
    コメントありがとうございました❗️

    • 2月3日
deleted user

2ヶ月に一回美容院でカラー、年1縮毛矯正
コスメはDSでも買うし、スキンケアも安いのから高いのまで色々です♡
洋服もコート以外はプチプラばかりです!
腕時計やアクセは好きなのでいつもしてます✨

エステなんて行ったことないですが、自分なりに美容面は努力してるので10歳以上若く見られるし体型も結婚前と変わってないです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい!10歳以上若く見られるて、体型が変わらないなんて理想的です❗️
    きっと食事や運動、生活面でも気をつけてらっしゃるイメージ✨わたしはそこが全然なんで内側からきれいになれるように努力します😂
    コメントありがとうございました❗️

    • 2月3日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ストレスが一番の敵なので食事制限はしてないし、運動も専業主婦なので特になにも💦

    ムダに美意識高いだけです🙄笑
    おしゃれは昔から変わらず好きです✨

    がんばりましょ!♡

    • 2月3日
はっぱ

何もしてないです😂
ネイルはネイリストなので自分でやります。
美容室は3ヶ月から長いと半年空きます😅
脱毛は脇、VIOだけ妊娠前にやってましたが、今はなにも。
スキンケアはオルビス。
化粧品は昔はデパコスでしたが、今はドラッグストアやPlazaみたいなところ😂
服や靴はGU、ユニクロ、ネットがメインです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ネイリストさんなんですね!自分でネイルさすがですね✨
    子どもがいると美容院行きたいと思ってもすぐに行けなかったりしますよね💦
    脱毛、わたしは脇だけでも完了させたいけどなにもしてません😂
    コメントありがとうございました!

    • 2月3日
み

月1ネイルに2ヶ月に1回美容院月1まつパかマツエクって感じですかね?
産後は脱毛に行きたいなと思ってます、、🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ネイルすると気分あがりますよね✨わたしも脱毛行きたいです😂
    コメントありがとうございました😊

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

ミニモというアプリからサロン予約するとタダとかホットペッパーより断然安いので、ミニモでしか予約しません😂
ネイルは月1〜2回行きますが毎回タダです🥰
カットカラートリートメントも全部で5000円以内です。
たまにマッサージも行きますがもちろんタダです!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タダ⁈すごい!!さっそく調べてみます!ありがとうございました😊

    • 2月3日
はじめてのママリ🍁

私は服はパーソナルカラーに合ってて安ければなんでもいい!て感じです😂コスメはこだわりがかなりあるのでデパコスからプチプラまで結構買います。試して合わないのはメルカリ行きって感じです。

美容室はカラーを2,3ヶ月に1回、カットは毛先の痛み具合次第でします!カットカラー家で使うシャンプー代合わせて1万しないぐらいです!

ネイルは伸びたら剥がす癖があるのでサロンには行かず、塗りたい時にセルフネイルしてます。

まつエクやまつパもしません。
脱毛はせず、肌を見せる機会があるときのみ電気シェーバーで処理してます。
アクセも基本家族でお出かけの時のみですね!
美容皮膚科は行かなくて済むように、毎日日焼け止めを塗ったり、シワ予防としてレチノールクリームを塗ったりしてます。顔の印象に大きく関わるようなシミができたらレーザー行こうと思ってます。

長くなりましたが、費用的には月2万から3万ぐらいだと思います💸

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パーソナルカラー診断行かれたんですね!私も気になってて今度行く予定です😄
    私も合わないものはメルカリでよく売ってます😂
    カットカラー、まめに行かれたりセルフネイルもして美意識高いですね❗️
    詳しく教えてくださり参考になりました❗️ありがとうございました😊

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🍁

    はじめてのママリ🍁

    はい!パーソナルカラー診断めちゃくちゃおすすめです!!したら物の色選びに迷わなくて済むので一生涯の服代コスメ代抑えられます!🙆‍♀️

    • 2月7日
ぴよ

妊娠前は、月1ネイル(1回2500円のシンプルネイル)ヘアカラーは自分でやり、カットのみ美容院で4ヶ月に1回、洋服はfifthのインスタライブやYouTubeで下見してから欲しいもの買ってました💓(クーポン利用で1万円位でバッグや上下服、靴まで買えて満足です❤️)
メイク品は、安めの韓国コスメをYouTubeで研究してQ10で購入しメイクするのが仕事と育児の両立中の唯一の楽しみでした☺️韓国のシートマスクも大好きです💓

今は出産後にfifthで購入したカラーパンツや洋服を着るのだけが楽しみです☺︎❤️
完全に自己満足なのですが、オシャレすると、子育て中のリフレッシュになり、気分も違いますよね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    節約しつつも美容を楽しんでますね!私は無駄遣いが多いので見習いたいです!
    YouTubeはメイク動画とか色々参考になりますよね💖
    外に出る機会がなくても自分磨きすると明るくなれますよね!コメントありがとうございました😄

    • 2月13日