※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳ケープの選び方とおすすめについて教えてください。

授乳ケープってどんなものが使いやすいんでしょうか?
選ぶ際に気をつけたほうがいいことってありますか?

おすすめのものがあれば教えていただきたいです😌🙏
よろしくお願いいたします。

コメント

ひー

回答になってないのですが💦
授乳ケープが必要な場面に、未だ遭遇したことがありません😂
出掛けた先にも大抵授乳室はありますし、
ケープで隠しながらしなきゃいけない場面て何だ?!と思ってます💦

既にそう言った場面に遭遇していて困ったから欲しい!ってことだったら申し訳ありません💦

はじめてのママリ🔰

ポンチョみたいになっているものを使っていましたが、とても使いやすかったです!
かぶるだけで良いのでさっとできて360度隠れるので安心でした!

⑅⃝

頂き物ですが、今のところ不便がないです!ゴムで服が留められてケープもコンパクトに纏められるので有難いです🌟

はじめてのママリ🔰

背中も隠れるし、ポンチョ型が楽でした。
エプロンのように前だけのものは、動いた拍子に横から見えそうでこっちがヒヤヒヤします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    透けるとあれなので、色は濃いめがいいと思います。

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

ワイヤーが入っているのは子供の様子がよく見れてよかったです✨

よく行く支援センターは授乳室がなく皆さんその場で授乳していたので大活躍でした。

まま︎❁⃘*.゚ゆるダイエット部

上の子達の時にはコロナ禍前だったこともあり、義両親宅に行くこともあったので西松屋で首の後ろにマジックテープがついてるタイプのを使ってました!
上の方が写真を添付してるような感じのものです!

洋服みたいに着るポンチョタイプも楽だと思いますよ😌
横から見えにくいですし🤗

はじめてのママリ🔰

ご回答くださった皆様ありがとうございます!

まとめてのお返事で失礼しますが、どの回答もとても参考になりました😌✨

必要性も踏まえて、もう一度検討してみます☺️ありがとうございました!!