
小学校選びについて相談があります。校区内の評判が良くない学校と、校区外の少人数で綺麗な学校のどちらが良いか迷っています。見学を考えています。
小学校についての質問です。
どちらに行かせますか?
2つとも公立です。
1番
校区内
人数が1番多い小学校
旦那の母校ですがあまり評判が良くない
授業中抜け出したり、学級崩壊しているクラスもある
近くの公園がその小学生の溜まり場でゴミが散乱している
2番
校区外だが距離はあまり変わらない
少人数
校舎が綺麗
私は少人数でよく見てくれる方がいいかなぁと思っており、コロナが落ち着いた際見学させていただこうかなと思っております。
- たなぼた(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

げーまー(26)
うちは校区内しかダメなので
選択肢1番だけです😂
1番は今現在の状況ですか?

arc
我が家も同じような感じで悩みました。
学区の学校は1学年5~6クラス
校舎も古い
もう1つは1学年2クラス
5年ほど前に立て替えて綺麗
迷うことなく学区外の綺麗な学校にしました✨
今は転校してしまい、現在の地区では学校は選べなかったので学区の学校ですが、建物はカナリ古いです💦
-
たなぼた
ご回答ありがとうございます。そちらを選んで良かったですか?
- 2月2日
-
arc
もちろん良かったです✨
今はコロナ禍で全体的な行事もあまりないですが、以前のように全体で運動会!🎌だと人数が多いと我が子の出番までが長いです😅
また校舎が綺麗なのも良かったですよ。
今の通っている学校はトイレとか暗くて怖いです😱- 2月2日
たなぼた
原則そうなんですが、近くに親戚の職場があるのでどうにかこうにか理由を付けたらいけるみたいで🤣
そうなんです。最近聞きました、、