子育て・グッズ 離乳食中期の炊飯器で調理できる野菜を教えてください🥺鍋で舌で潰せる硬さにするのめちゃくちゃ時間かかります😭 離乳食中期の炊飯器で調理できる野菜を教えてください🥺 鍋で舌で潰せる硬さにするのめちゃくちゃ時間かかります😭 最終更新:2022年2月3日 お気に入り 野菜 離乳食中期 m75(生後5ヶ月, 3歳10ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 なんでも炊飯器はできるとおもいますよ! 私は肉と適当な野菜全部入れてました☺️✨ 2月2日 m75 なんでもいけるんですね🥺❤️ やってみます✨ 2月2日 はじめてのママリ🔰 色々炊いて余った汁?も和光堂の野菜スープの粉とかお出汁少しだけ入れてスープにしたりもしてましたよ☺️ 牛肉、玉ねぎ、にんじん、キャベツ、アスパラ、パプリカ、じゃがいもを一緒に炊いた時自分もそれでコンソメスープ作りましたが美味しかったので🥰 2月2日 m75 そうなんですね🥺 特に袋に入れてとかしてないですか? 2月2日 はじめてのママリ🔰 最初はアイラップでやってたんですがだんだん面倒になってそのままです😂 2月2日 m75 そのままでも良いですかね🤣 アイラップもなかなか勿体無いし(笑) 2月2日 はじめてのママリ🔰 いいと思います!穴を開けたり、結んだ残りしっかり切ったりしても私は何度か炊飯中に溢れました😂 そして取り出すのも実際面倒だし、穴を爪楊枝であければ中にも水が入っちゃうので入れない方が断然いいです!笑 2月2日 m75 そーなんですね🥺 良いこと聞きました🤣 お野菜だけの時って、お米一緒に炊かずに大事よまだでしたか😭? 2月2日 m75 誤字が、、、 お米一緒に炊かずに大丈夫でしたか?です💦 2月2日 はじめてのママリ🔰 大丈夫でしたよー! なくならない程度のお水入れれば🙆♀️私は一回キャベツ焦げ付かせたことあって(どんだけ失敗してんのって感じですが😂)入れたものの3分の2は隠れる程度水入れてました! それ以来失敗も吹きこぼしもゼロになりました😂 2月2日 m75 ありがとうございます🥺 お水多めに入れます🤣 詳しくありがとうございます😂💕 2月3日 おすすめのママリまとめ たら・離乳食中期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・野菜に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
m75
なんでもいけるんですね🥺❤️
やってみます✨
はじめてのママリ🔰
色々炊いて余った汁?も和光堂の野菜スープの粉とかお出汁少しだけ入れてスープにしたりもしてましたよ☺️
牛肉、玉ねぎ、にんじん、キャベツ、アスパラ、パプリカ、じゃがいもを一緒に炊いた時自分もそれでコンソメスープ作りましたが美味しかったので🥰
m75
そうなんですね🥺
特に袋に入れてとかしてないですか?
はじめてのママリ🔰
最初はアイラップでやってたんですがだんだん面倒になってそのままです😂
m75
そのままでも良いですかね🤣
アイラップもなかなか勿体無いし(笑)
はじめてのママリ🔰
いいと思います!穴を開けたり、結んだ残りしっかり切ったりしても私は何度か炊飯中に溢れました😂
そして取り出すのも実際面倒だし、穴を爪楊枝であければ中にも水が入っちゃうので入れない方が断然いいです!笑
m75
そーなんですね🥺
良いこと聞きました🤣
お野菜だけの時って、お米一緒に炊かずに大事よまだでしたか😭?
m75
誤字が、、、
お米一緒に炊かずに大丈夫でしたか?です💦
はじめてのママリ🔰
大丈夫でしたよー!
なくならない程度のお水入れれば🙆♀️私は一回キャベツ焦げ付かせたことあって(どんだけ失敗してんのって感じですが😂)入れたものの3分の2は隠れる程度水入れてました!
それ以来失敗も吹きこぼしもゼロになりました😂
m75
ありがとうございます🥺
お水多めに入れます🤣
詳しくありがとうございます😂💕