※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐢
サプリ・健康

子供の熱を測る際、動いてしまい測定が難しいです。アドバイスがあれば教えてください。

子供の熱の測り方
毎日子供の熱を測ってるのですが、動いてしまってなかなか測れません💦
非接触の体温計はあまり信用できず(アナログ人間ですいません)、脇に挟むやつを使ってるのですが
10ヶ月の息子はじっとしてくれません。家でも大変なのに病院にかかるときなんて何回もエラーになって時間がかかります😥
こうするといいよーとかこうしてるよーとかアドバイスあったら教えてください🥺

コメント

be

何か興味あるものないですか?
対面は逃げられやすいので
膝の上に前向きに乗せて
しっかり身体固定させて
本読んであげるとかですかね?

  • 🐢

    🐢

    コメントありがとうございます!
    ずっと対面でやってました💦
    本とかおもちゃで気をひきながらやってみようと思います!

    • 2月2日
ママリ

膝に乗せて体温計脇に挟ませて、後ろからぎゅーって抱きしめて腕を動かなくさせてます😂
15秒程度なので泣いても我慢させてます!

  • 🐢

    🐢

    コメントありがとうございます!
    やっぱり後ろからがいいんですね!
    がっちりホールドするしかないですね🌟

    • 2月2日