※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むー
子育て・グッズ

保育園休園でストレス。イライラし子供に怒り、後悔。自信喪失。メンタル心配。

ただの吐き出しです。
保育園がコロナで休園になり、今日で3日目。もはやしんどい…

息子はお昼寝しないと中途半端な時間に寝ちゃうくせに、寝るのは絶対嫌がります。
今日は私が眠いのもあってイライラしてしまい、テレビ付けて「ママ眠いから寝るね!!」と言って子供が何回も話しかけてきてるのに寝たフリして無視しちゃいました。
そしたら息子も気付いたら寝てたのですが、普段私に乗って寝るところをクッションに乗って寝てて、可哀想な思いをさせちゃったなぁ…と思いました。

昨日もお風呂を嫌がる子供にイライラしてたら、私が怒っている空気を察してかおもむろに「お風呂入りたい」と言ってきました。2歳児に空気読ませてしまいました。

些細なことですぐイライラしてそれを態度に出してしまう子供な自分も大嫌いで、涙が出ます。
怒ったあと後悔するけど何回も同じことを繰り返す。
専業主婦さんは毎日子供と一緒だと言うのに3日でもう音を上げてるなんて、本当に器小さくて情けない…器が小さいというか子育てに向いてないのか。
休園がもっと延長になったら本当に自分のメンタルが持つか怪しい。

コメント

ままま

すっっごくわかります…
我が家もコロナで登園自粛中で、毎日どうやって過ごすか頭が痛いです😂
イライラしてる時に限ってギャーギャー言うし、それにまたイライラして怒って泣かせて自己嫌悪の繰り返し…。
こっちも泣きたくなりますよね🥲
でも、お子さんもお母さんが頑張ってるの絶対わかってると思うし、そんなお母さんが大好きだと思います🥰
イライラして怒っちゃったら、その分抱きしめてあげましょう🎵
そして、自分の息抜きもたくさんしてください✨
私はしょっちゅう甘いもの食べてます笑

お互い頑張りましょうね🥺✨

  • むー

    むー

    ありがとうございます。
    特に頑張っていないのに、イライラばっかりしてるのに、ママ大好きーって言ってくれるんです😭なんか複雑な気持ちです😖💦
    さっき息抜きでチョコ爆食いしちゃいました🤣
    登園自粛つらいですよね、2人いると特にですよね、、
    頑張りましょう🥲

    • 2月2日
はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃわかります😢
ウチは私が専業主婦なので.週一の一時保育を毎週楽しみにしてましたが.コロナがひどいので保育園から自宅でみれるなら少しの間一時保育はお休みしてほしいと言われてしまいました...
なので.保育園2週間お休みなので気が狂いそうです😱
2歳超えてるとイヤイヤ期だし.本当に大変ですよね...

週一の一時保育だけが癒しだったので私も本当に辛いです...

  • むー

    むー

    息抜きの時間がなくなるとつらいですよね…💔
    何もかもコロナのせいですね😖

    • 2月3日
ママリ

我が家は専業主婦なので、みんな家庭保育なのですが、2~4歳手前くらいが一番世話が大変だった気がします。一日中遊んで攻撃で、気が狂いそうになりますよね🥲
しかも妊婦さんですし、、🥲眠いときはテレビつけてお菓子を出しておいて、少し寝てしまってもいいと思いますよ☺️
我が家も長女がオンライン授業、、次女は幼稚園休園🥲地獄です💦ストレス発散は甘いものを爆食いです(笑)
むーさんも何か良いストレス発散法があるといいのですが🥺

  • むー

    むー

    お子さん多いと本当に大変そうですね…😱😱
    今日もストレスで禿げそうです😇
    昼過ぎに限界きて泣きました笑
    とりあえず甘いもの食べてなんとか頑張るしかないですね😖💦

    • 2月3日