![なーまま🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後に義母に会いたくない気持ちは冷たいのでしょうか。家が散らかっているため、来てほしくないと感じていますが、夫の気持ちも考えています。産後のイライラが強く、どうしたら良いか悩んでいます。
産後義母に会いたくないのは冷たいですか?
赤ちゃんが産まれたら見に行くねと義母に言われました。
一人目のときは、産んでる最中に病院で待機、産まれたら分娩室に面会に来ました。
なので今回も産まれたら退院後すぐ自宅に来ると思います。まだ上の子二人も小さくて家の中は散らかり放題です。汚いとか言う方ではないし、家族なのだから、と思うんですけど来ないでほしい。ほっといてほしい。
でも私の親ばかり呼んでいたら夫も可哀想だし。
産後1ヶ月になったら上の子が春休みなので会いにいくって言ってるんですけど、待てないみたいです。
皆さん一日ぐらい我慢しましたか?
私はいつも産後のイライラがひどいので憂鬱です。
- なーまま🔰(2歳11ヶ月, 5歳2ヶ月, 7歳)
![ぷーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷーさん
産後1ヶ月は待ってもらった方が
いいと思います🥲
まだ体もボロボロですし
3時間置きに授乳したり
上の子たちのお世話もあると思うので
自分の両親はやっぱり
気遣いしなく会えますが
義母となると…😅
私なら旦那に
1ヶ月は何が何でも来ないで!
とお願いします😂
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私は実家に頼れず義実家里帰りしてたんで、1日くらいならあわせてあげて欲しいなーと思います🥲🥲
義母も、「孫と父親になったばかりの息子」に会いたいだろうと思ったし、来たがるのも当たり前かなと思ってました!
陣痛きたらすぐ飛んできて、待合室で私の父と5時間待っててくれたのもあって😅
![ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥
分娩室まできたんですか?頼んでも無いのに…?嫌ですね😭
産後のメンタルって他の家族には理解されなくて辛いですよね。
1ヶ月待ってもらえるなら待ってもらって
我慢できないならコロナを理由に短時間(1時間以内)の面会みたいな形にしてもらえないですかね…
ママさんの負担になるの避けましょう!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1ヶ月待てないと言うなら義母が来る前に旦那さんに家の中全部1人で掃除してもらいましょ!
旦那さんにそうしてくれるなら来てもいいと条件つけてみたらどうですか?
産んでる時に病院で待機したり分娩室に来たり…そんな距離感ゼロの義母ならしんどい中で長時間居座られるのも考えられるので、事前に旦那さんと帰ってもらうタイミングとか打ち合わせしとかないとですね💦
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちも病院は面会禁止だったので、「産まれたらあなたの実家に会いに行きます!」と義母に言われてましたが、コロナが怖いからとお断りしました💦
新生児がコロナになって取り返しの付かないことになるのは避けたかったので!
あと私自身出産時に恥骨結合離開しててまともに歩けなかったので、お断りしました💦
コメント