
コメント

はじめてのママリ🔰
3歳まで乗せていました!

ママ
上の子は3歳半まで乗っていました!
雨の日はレインカバーに頭がついて嫌がっていました😅
下の子も保育園の送迎の関係で3歳半までは乗る予定ですが、大きめの子なのでどうなるか💦
-
ままり
ありがとうございます!
下の子用に前買おうかなやんでるんですが、あと1年ちょっとしか使えないならもったいないですよね💦- 2月2日
-
ママ
自転車で子ども2人と移動する頻度によると思います🤔
今まで困っていなければそんなに必要ないのかもしれませんね💦
うちは車なしなので保育園の送迎で毎日必ず使いますし、土日も子乗せ電動2台でお出かけするので前乗せも必須です!- 2月2日
-
ままり
買い物は主人の休みに車でガッツリ買って、足りないものは娘が幼稚園のあ井田、ベビーカーでいってます。
子供2人つれて行くのはお散歩がてら歩いて公園くらいなので…
ですがコロナでしばらく送迎バスを使うの辞めようとおもって、
送迎を徒歩でするのは厳しくて、、
悩んでます💦- 2月2日
-
ママ
うーん、どのみち登園するならバスを使っても使わなくても感染リスクはそんなに変わらない気がします😅
今は爆発的に増えていますが、今後落ち着いたらまたバス登園に戻す予定ですか?
それなら1年も使わないですし、不要かなと思います🤔
ちなみに子乗せ電動を新しく買おうとされているんでしょうか?- 2月2日
-
ままり
9日に発表会があり、クラスで陽性者が出た場合は、そのクラスは延期で後日やるのですが、バスで陽性者が出た場合は、そのバスに乗っていた子達が7日間自粛になり、発表会でれなくなります。。
バスだと、年中、年長もいるので、
少しでもリスクを減らしたくて。
年長、年中からは陽性者でていて
年少だけでてないんです。今のところは💦
なので今は送迎しています。
そうですね、徒歩送迎つらいので、戻します🚋💨- 2月2日

りぃ(26)
息子がいない時未だに娘が乗ります笑
しかも後付けのやつなのでもうキツキツ😂
-
ままり
4歳だとキツキツなんですね💦
やっぱり3歳までですよね~
男の子だし、あと1年半乗れたらいいかんじですね💦- 2月2日
-
りぃ(26)
あとは身長があるのでままりさんの身長にもよりますが前が見えずらくなります😂
155cmなのですが娘が乗るとほんと見ずらいです😂- 2月2日
-
ままり
私157なので、目線余り変わらないですよね、前見ずらいの危ないですよね😢
- 2月2日
ままり
ありがとうございます!
下の子用に…とかんがえてるんですがあと1年くらいのためにもったいないかなー😢