
コメント

はじめてのママリ🔰
ないです!💦
病院から指示 保育園が臨時休園とかの場合だけ戻ってきます。

2人姉妹
横浜市に住んでいますが、返還ありますよ😂?
3歳以降は給食費の返還ぽいですが、、
2枚紙があるので貼りますね
-
2人姉妹
2枚目です
- 2月2日
-
えまお
コメントありがとうございます✨
隣の市はあるんですね😭
同じ神奈川でもこうも違うかと涙です😅- 2月2日

さや
市から自粛の依頼があった時は、日割りで戻ってきました!
保育園の給食費や駐車場代も全て日割りでした😊
-
えまお
なんだか、自粛要請って言葉を使わず、利用を控えてと…あくまでもそちらの判断でって感じの内容で…
おうちの判断で休むので返金ないよって言われてるみたいで😅💦💦- 2月2日

退会ユーザー
川崎ですが市からの案内に保育料日割返金と書いてありました!
保育園からは給食費も日割返金すると案内ありました!
-
えまお
川崎市は返金あるのですね😭✨
横浜市、川崎市いいな😳✨- 2月2日

ルーパンママ
都内です。
今のところ、自粛しても返還はありません。
コロナで休園になった場合は、返還あると思いますが💦
返還もないので、通わせています。
-
えまお
都内もないんですね💦
区にもよるんですかね⁉️
決して安い料金ではないから、困りますね💧- 2月2日

コナン
神奈川県ですが、返金あります!
-
えまお
同じ神奈川県でも、市によってこうも違うんですね😭✨
- 2月2日

はじめてのママリ🔰
相模原市です。
未満児は登園自粛でも保育費の返還ありますが、3歳以上の無償化の年齢はなしです。
-
えまお
未満児の返金対応あるんですね💡
横浜市、川崎市、相模原市は返金対応あるのに…
横須賀市は無いです🤣💦- 2月2日

3人ママ☆
横須賀市ですが、自粛で返還ないですねー😥休園や濃厚接触者で出席しないなら返還ありですが…
でも育休中なので自粛協力をと言われて2週間前から行ってません😥去年夏も自粛協力で結局2ヶ月行きませんでしたが、返還なしでした⤵️きついですよねー😥
-
えまお
同士がいました!
私も横須賀市です😙
一番最初の緊急事態宣言の時はあったけどそれっきり💧
私も全く同じで、2ヶ月以上休みました🤣w
知り合いの議員さんに聞いたら…
横須賀市で保育料払ってるのは0-2歳で1700人中500人。
だから、財源がないから保育料の返金が難しいんじゃないかとの事。
預けていて、満額支払うなら納得できますが…
協力しておやすみさせているのに、財源足りないから行ってない家庭からもそのまま保育料貰おう。って所が納得行かないです💧💧- 2月2日
-
3人ママ☆
横須賀市なんですねー😄🏘️
ほんと返還なしだし、2ヶ月みるの大変でしたよね😭
今も末っ子とイヤイヤ2歳がケンカしてカオスです😂
財源ないからかなとは思ってましたが、やっぱりなんですね…😨協力協力って言うだけで、まいりますよね⤵️もちろん子供の健康が大事ですが…9月におさまってきた時に、もう登園日数減らすから行きたいですって園長先生に相談してやっと行けるようになったのに、また自粛で…次男は保育園全然慣れないです😨
近所の他の保育園は自粛協力言わないらしく…保育園でも対応違うなーって感じました😅- 2月2日
-
えまお
せめて手紙に一言書いてくれたらいいのに…
ありません!とか酷い話ですよね😡
上地さーん
どうにかして欲しい🥲- 2月2日
-
3人ママ☆
ほんと未満児は高いのに上地さん、どうにかして欲しいですよね😥また緊急事態宣言なんてなったらまた行けなくなるし…まぁこの間お金じゃなくクーポンにしようって言うぐらいの市長だし期待はできないですねー😞
- 2月2日
-
えまお
2月の会議で話題として出してはくれるみたいです😅
1/3ぐらいは返してくれないかなー🤣💦- 2月2日

退会ユーザー
横浜市ですが未満児の保育料は保育料納付後日割り計算されて返還あります!上の子は無償化対象なので給食費のみなのもあり返還は特になさそうです。給食費は保育園によるのかなって感じもあります。
-
えまお
未満児の保育料馬鹿にならないですよね😭💦
今のところ返金ない!とはっきり書かれているので🤮💧
横浜市、川崎市、相模原市と来てなぜ横須賀市は無いのか💦- 2月2日

haaaachan
神奈川ですが、先週から自粛要請が正式に出て保育料返還のお知らせも来ました!
-
えまお
同じ神奈川県でも市によって違うみたいで涙です😭💧
- 2月2日

すぬ
神奈川県大和市
いまのところないです💦
最初の緊急事態宣言の時とコロナで休園になったときだけ次の保育料から差し引いてくれたぐらいです😢
-
えまお
大和市は無いんですね😭
横浜市、川崎市とか大きな市はあるんですかね😭💦- 2月2日

しりママ
濃厚接触者などで休む場合は返金されますが、
自粛要請出てますが自粛しても返金なしです😅
平塚市です!
-
えまお
平塚も無いんですね😭
全額返金なんて望んでないんで、1/3ぐらいは返して欲しいな💧w- 2月2日
-
しりママ
本当ですよね💁♀️
- 2月2日

はじめてのママリ🔰
神奈川県です!
自粛に関しては減免なし、保育課の指示のもとでの休園に関しては減免対象です💦
-
えまお
減免なしが多い印象です😭
少しでも返ってくると気持ち楽なんですけどね💦- 2月3日
-
はじめてのママリ🔰
コロナがで始めた一昨年から預けてますが、第一波以降は県内の保育園のほとんどが減免にならなくなってるので、これからどんなに流行っても減免はないと思ってます💦- 2月3日
えまお
コメントありがとうございます✨
返金ないのはちょっときついですよね💧
ちなみに神奈川県ですか⁉️
はじめてのママリ🔰
神奈川の湘南に住んできます^_^