※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

バレンタインに自分へのご褒美を買った女性が、引っ越し後に知り合いが少なく、育児のストレスを感じています。お散歩や甘い物で発散していますが、他の人のストレス発散方法を知りたいです。

もうすぐバレンタインですね!
頑張ってる自分にもご褒美だー\(^o^)/
って旦那やお義父さんより良いやつを買っちゃいました(笑)

結婚を機に引っ越し、周りに知り合いが居ません💦
コロナ禍という事もあって実家(関東)に帰れず家族や友達にも会えない。
育児は楽しいですが、気持ちが落ち込んでしまう事もあります。
ストレス発散と言えば、お散歩に行って外の空気を吸う、甘い物を食べるって感じです😁💦

みなさんのストレス発散方法をぜひ教えて頂きたいです✨
よろしくお願いします😌🍀

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日々頑張っているからこそ、家事や育児の合間にちょっと一息したいですよね😊
みなさんの「これがあれば・これをするとスッキリする!」というストレス発散方法はなんですか?
ぜひ共感の気持ちを込めて、温かい回答をいただけるとうれしいです。

皆さんの回答をお待ちしています。

🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

はじめてのママリ🔰

◎大好きなチョコレートをふんだんに食べる
◎ちょっと長めに散歩する
◎断捨離をする
◎Switchで家族でカラオケパーティをする
◎スポーツ観戦をする

です😊✨
コロナがなかったら趣味のバレーボールがいいストレス発散になってたんですが…😭😭😭
ほんきコロナはよ終われ!!!

なー

独身時代はスーパー銭湯とジム、1人カフェがストレス発散でしたが
妊娠出産+コロナで全てできなくなりました😭

子ども連れて気軽に出かけられないので
今はイライラしたら高カカオチョコレート貪り食ってます🍫
罪悪感少なめ😇

はじめてのママリ

・アマゾンプライムでぼけーっとしながらテレビ観る
・子供のちっちゃいうちは今だけと存分にめでる
・母と電話おしゃべり
・お茶をいれてスイーツとともにぼーっとする
・ネットショッピング
です笑🥳

はじめてのママリ🔰

うちも遠方で全く帰れず、引っ越してきたばかりでコロナでママ友も出来ません😭

旦那に1000円渡して長い時間マッサージしてもらったりしてます(笑)

鬱にならないには、タンパク質が大事と聞いて、肉ばっかり食べてます!
明るい気持ちになりますよ💕おすすめです!

?0代です夜露死苦

一時保育して一人でスーパー銭湯や、ランチしてましたねー❤️
でも結局、西松屋とか子供服売場行って終わったり(笑)
それでも子供と一緒よりも、一人の西松屋は良かった😂😂

フラペチーノ

極力、家事をしない事です!

もちろん完全には無理ですが、
ご飯は作らない!
朝はパンバナナ、ヨーグルトを出すだけ、
昼はマック、
夜はテイクアウトなど。

ご飯作らなくていいってだけで私はストレス発散になります😂

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

仕事して、家族以外の人と話して笑って、旦那の愚痴言ってが1番ストレス発散になります!
仕事は仕事で疲れるけど、その疲れは娘に癒してもらいます✨

ふー

韓流など、泣けたり、笑えたりするやつを観て、胸キュンする

漫画を読む

旦那に八つ当たり、めっちゃ甘える

が、オススメです♪

はじめてのママリ🔰!

▶︎私のストレス発散方法◀︎

■無心に野菜を切る
□1人で湯船に浸かる時間を作る
■YouTube
□TikTok
■書類関係を手でちぎっていく
□友人等に手紙を書く

h.s.mama♡

*こっそりお菓子を食べる
*アプリで漫画を見る
*録画してた番組を見る
*友だちとLINEであーだこーだ話する
*旦那に子どもお願いして、ご飯作る←意外とストレス発散になります❣️たまに笑


まだまだ息子が小さいし、コロナこわいしで、お出かけ出来ないので、こんな感じです😂笑

ママリ

ネットフリックスで韓国ドラマを見る!です☺️💕

はじめてのママリ🔰

カカオ95%のチョコをまずいと思いながらも、頑張って食べる事です😂

ママリ

私も転勤族で、まわりに友達がいない、海外で言葉もわからない(今はコロナで日本にいますが)って感じでした

でもオタクなので
SNSでいろんな人と交流したり
オンラインで友達と話すので割と満足できます!
絵を描いてSNSにアップして反応もらうと本当に嬉しくて
こつこつ絵の練習して、いまはフォロワー2千人になりました
どこにいても好きなことに打ち込めるので、オタクでよかった〜って感じです笑

ただ、とにかく1人時間が定期的にないとストレス爆発します😂
夫に子供見てもらって1人になれさえすればストレス発散できますね〜

母娘でキティラー

私のストレス発散方法は…

①気の合うセラピストさんに出会えたので2ヶ月に1度くらいのペースでリフレクソロジーに行く。
②プチプラや韓国のコスメを買い集める。
③娘が小学校行ってたり私の実家に行ってる時に1人でエスニック料理や韓国料理を食べに行く。
④都合つく友達と会ってご飯とか行く。

こんなところですね(^^)

my

◽︎バイクに乗る
◽︎食べる
◽︎歌う

ミカママ

メルカリとかで転売なんていかがでしょうか?

ママリ

子供がいないときは一人で車でどこまでも走り車内で大声で歌ってました。
子供がいるとできないですが😅
コロナ禍で外食できなくなってから夜中にお酒飲むようになってしまいました…😓
でも暴飲暴食するとすぐ胃が痛くなるので食に走るのは辞めました。。歳かなぁ。。

NANA

・チョコとコーヒーでお茶しながらYouTube見る
・お風呂で歌う
・掃除する
・お金使う です!

YouTubeは特にASMRを聞いて癒されてます☺️

はじめてのママリ🔰

私も質問者さんと同じで周りに知り合いがいません。自分たちは関東でお互いの実家や仲の良い友人は関西。同じようにコロナで帰省も出来ず特に最近は離乳食問題でストレスが溜まりがちです。
そんな私の息抜きは近くのコンビニに娘と散歩して、ホットスナック系を買って帰り道に食べる です😆

うたう

・旦那やお父さんに子供預けて西松屋やスーパーなど2時間ぐらいブラブラする(ミルク、オムツ替えは教育済みです(笑))

・旦那が仕事休みの日にちょっとお願いしてちょっと仮眠とる

・ミルクあげながらdアニメで好きなアニメ見る
ミルク飲み終わって暫くたったら知らないうちに我が子寝てたりします🥰

意外とお父さんや旦那も育児に積極的なので助かってます🙏
初めての頃よりは頼めるようになりました!🥰
皆さんも是非旦那様やお父さんにオムツ替え、ミルクあげる教育したほうが良いですよ!自分も少し休めますので🙌睡眠大事です!!!

ちゅーん

1人で出かけて好きなケーキ屋さんのケーキを食べる!

最近気づいたのは公園や習い事でよく会うママさんたちとの束の間のおしゃべりもストレス発散になってるなーって思いました!

はじめてのママリ🔰

最近の息抜き、ストレス発散は
🌸子どもの昼寝中に映画や好きな番組を見る
🌸ちょっと良いおやつ(ルタオやロイズ)をお取り寄せする
🌸ネットショッピングで子どもの可愛い洋服やグッズ(自分のものも時々)を買う
🌸一人のお風呂時間でくつろぐ
です☺️❣

mika

♡子供が寝たらゲーム!!
♡掃除する!!
♡お料理する!!
♡妊娠、授乳中じゃないなら気が済むまで飲む!!

にゃ

好きなアイドルのDVDを観ます♡笑