
子供にひらがなを教えていたら、一筆で書いてあった。いつから一筆になったのか知りたい。間違えて教えてしまったかもしれない。
子供にひらがなを教えていたら、そを一筆で書いてあったんですが、私が子供の頃は上をちょっんと書く二筆で書くように習ったような…🤔
いつから一筆になったんですか?間違えて教えるところでした😱
- ママリ
コメント

がらぴ子
33歳ですが、「そ」を二画で習ったことないです🙋

らら
私が子供のころも一画で習いました!
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
- 2月1日

なな
私も一画で習いましたし、教える立場にあったときも二画で教えたことはないです🙂
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
- 2月1日

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台🐒2🌱
こちららしいです。
私は36ですが、どちらで習ったか忘れましたか一角で書きます。
-
ママリ
調べていただきありがとうございます。
平成3年まで2画なんですね。アラフォーなので、やっぱりに2画で習ってました😅- 2月1日

ゆうちゃんまま
私が子どもの頃も一画でしたよ!
上の子2人小学2年、1年ですが一画で書いてます!
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
- 2月1日

はじめてのママリ🔰
一画で習いました!!
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
- 2月1日

まぬる
1画で習いました!
でも個人的に2画で書くのが好きなので2画で書いてます 笑
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
- 2月1日

はじめてのママリ🔰
まもなく40歳のアラフォーです。
2画でした🤣🤣
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
やっぱり40代は2画ですね!- 2月1日

ママリ
私もアラフォーですが、一画で習ったと思います💦
親や習字で習ったのが一画だったのかな…
でも今はニ画で書いています!
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
アラフォーで1画なんですね。
住んでる地域で関係してくるんですかね🤔- 2月1日
ママリ
コメントありがとうございます😊