※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
家事・料理

出産中の食事について、旦那に任せるのが心配です。冷凍ストックや簡単な料理を用意するか、どうするか迷っています。どうしたら良いでしょうか。

自分が出産で入院中、旦那と2歳の娘二人なのですが、
食事が何よりも心配です🥲
一応料理はできる旦那ですが、帰りも18時過ぎに保育園にお迎えに行って、そこからご飯を作ると言うのは母の私でも大変なことなので、容量があまりよくなく、慣れていない旦那にとってはもっと大変なことかな?と…

みなさんはどうしていましたか?
実家には頼らないつもりです!
冷凍ストックを作るか、チンでできるオムライスやチャーハンなどを買っておくか、それとも本人にやらせるか、迷ってます。
でもできるだけ作ったものを食べさせてあげたいので…

コメント

deleted user

一生この生活なわけじゃなく、数日だけだから!と思い、もう冷凍とかに頼りまくってました。
あとはほっともっと買ってきてもらったり。
我が家も実家には頼らずでしたが、旦那は料理せずに乗り切りました。

  • あーちゃん

    あーちゃん

    なるほど!そんなに考えすぎなくてもいいですかね!旦那ともまた相談してみます!☺️

    • 2月1日
ままり

入院中の食べ物全て冷凍ストック作っておきました😂
焼くだけ、煮るだけ、チンするだけの状態にしてました❗️
でも適当にお弁当買ったり、フードコート行って食べたりもしてたみたいです😅

くろすけ

作れるときは作ってくれてましたが入院中だけだし、レトルト使ってましたよ!