
夕寝後にお風呂→ミルク→就寝のルーティンを作りたいが、夕寝後にミルク→お風呂→就寝になることが多い。お風呂上がりに少量のミルクを飲ませる方法はありますか?
生後4ヶ月の男の子を育てています◎完ミです🍼
お風呂とミルクのタイミング?についてです。
いつもお風呂は18-20時くらいに入れるようにしていて(なるべく18時台にしています)、お風呂→ミルク→就寝のルーティンを作りたいのですが、夕寝をがっつりすることが多く、夕寝から目覚めてお腹すいてミルク→お風呂→就寝になってしまうことが多々あります。
皆さんはこういう場合、お風呂上がりにちょっとだけ飲ませたりとかありますか?
- ちむ(1歳4ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
夕寝から目覚めた時に、20ml少なくミルクを飲ませます。
30分くらい経ったらお風呂に入れて、その後に水分補給で20ml飲ませていました。
完ミです。

ミルクティ👩🍼
生後3日で完ミにしました🥺
お風呂上がりにミルクを飲ませなくても良いそうです😭
長い時間、入っているわけではないので、喉が渇いたり脱水になったりしないそうです😢
-
ちむ
ありがとうございます!
そうなんですね😳
私も特にお風呂前にあげて そのあと欲しがらなかったらあげてなかったので どうなのかなって思ってました💦- 1月31日
ちむ
ありがとうございます!
少なめであげるんですね!それなら途中でお腹すいちゃうとかはなさそうですね🤔✨