住まい 茨城県、龍ケ崎市のあいゆう園って評判どうでしょうか? 茨城県、龍ケ崎市のあいゆう園って評判どうでしょうか? 最終更新:2022年11月3日 お気に入り 2 茨城県 龍ケ崎市 はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのママリ🔰 評判良くて人気だと聞きますよ❤️🔥 1月31日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます😊そうなんですね!ママ友付き合いなどが無いか不安で💦ママリさんもあいゆうですか? 1月31日 はじめてのママリ🔰 はい、通わせてます👍🏼✨ んー、、、色々なお母さん方がいるなぁという感じです。人間誰しも好き嫌いあるので無理に仲良くなる必要ないですよ!子どもの仲良いお友達のお母さんとしか関わりないですし、コロナなので園に行くことも行事もないです😕 1月31日 はじめてのママリ🔰 そうなのですね!貴重なお話ありがとうございます🙇♀️❣️よくあるママ友付き合いとかがあって大変なのかなぁ…と勝手に思ってました🥺派閥とかグループとか…テレビの見過ぎですかね?💦笑 園に行く事も行事も無いのですね!!コロナが無い時はけっこう行事などありましたか?幼稚園にいれてから働く事も考えているのですが、何時以降は料金発生しますかね?🤔 1月31日 はじめてのママリ🔰 でもボスママなんだろうなって方は一定数います、私は合わないし面倒なので関わってないです🤣(笑) そんなことないですよ!ママ友トラブルとかあるみたいですし、、、怖い🥲 コロナが流行り始めた時に入園だったんですよー🥺✨ほぼ園には行ってないです! 14時から30分200円の預かりあります!でも時間外保育使うなら、2号児で入れた方が安いかもです! 1月31日 はじめてのママリ🔰 やはりそういう、ボスママ的な方いらっしゃるんですか?!笑 やはり関わらないのが平穏に過ごせるかもしれないですよね😁 現在は保育園なんですが、いずれ幼稚園にしようか悩んでました…🤔 30分200円なんですね!けっこうきっちりしてそうですね🙇♀️ 1月31日 はじめてのママリ🔰 どこに行ってもいるみたいですねー🤣🤣 関わらず挨拶程度で終わりが一番気楽です!深く関わると面倒臭いです(笑) 結構きっちりしてるみたいで、私は預かりやったことないです🥲🙏🏽昼間短時間のパート行ってますよ! 1月31日 はじめてのママリ🔰 そうですよね❣️挨拶程度が平穏に過ごせそうですね😂 短時間でパートがあるんですね!羨ましいです!私は求職中です。自宅から近いですか? 面接に行くかもしれないところが車で15kmくらいあって悩んでます💦色々聞いてすみません💦🙇♀️🙇♀️ 1月31日 はじめてのママリ🔰 飲食のパートです😊✨ 家から近いところで探しました!バスの時間とか考えると近いとこで4時間が限界かなって感じでした🥺 1月31日 はじめてのママリ🔰 やはり近場はなにかと便利ですよね!小学生上がったら帰り早かったりしますもんね! 本当にいろいろと教えて頂きありがとうございます🙇♀️本当に助かります😖 1月31日 はじめてのママリ🔰 いえいえ!お役に立ててよかったです🙆🏼♀️💓また何かあったら聞いてください✨ 1月31日 はじめてのママリ🔰 度々すみません💦またお聞きしたい事があるのですが…🙇♀️ あいゆう園の幼稚園なんですが、親同士の行事?や集まりなども現在もありますか?💦 あと仕事していると14時以降は、自分でお迎えって感じでしょうか? 2月7日 はじめてのママリ🔰 こんにちは☺︎ 親同士の行事は毎年春〜夏に毎週土曜日に草取りがあるくらいですかね🥺💭 集まりはないですよ!役員になったりしたらあるみたいですが💨 14時以降は基本お迎えです、遅バスで15時以降に帰ってきてお母さんの仕事もその時間内に終わればお迎え行かなくても大丈夫です🙆🏼♀️ 2月7日 はじめてのママリ🔰 こんにちは👵ありがとうございます❣️草取り…があるのですね🥺黙々とするというよりおしゃべりしながらやる感じでしょうか? 役員になったりすると大変そうですね…💦 そうなんですね〜!バスが2回くらい出てるんですね👌 保育園か幼稚園かとても悩んでしまいますね💦 2月7日 はじめてのママリ🔰 しかも5月〜8月なので暑いし、自分の日に雨降ったら翌週に持ち越しです。都合が悪くて行けなかったら予備日に参加です、、、めんどくさい🤣‼️(笑) 仲の良いお母さんたちがいたりすれば私は話しながら、色々情報聞いたりして楽しくやってますよ🌼 役員は面倒臭いと思うので、できればやりたかないです← 早バスと遅バスあります❤️🔥 私は幼稚園にしました! 2月7日 はじめてのママリ🔰 暑い時期は大変ですね!その時期に、何回か草取りする感じですか?わざわざ予備日に参加もめんどくさいですね😅都合が良い方だけ参加する…みたいな感じだったら良いのに!と思っちゃいます💦役員はどのように決めてますか? 幼稚園で良かったと思う事、色々ありますか?❣️ 2月7日 はじめてのママリ🔰 次の日筋肉痛になるしもうやりたくないです🤣(笑) ほんと全員参加なんです、、、 役員は懇談会でやりたい人いますか?って聞いてました!やっぱりやりたい人は一定数いるみたいなので、揉めることなくすんなり決まりましたよ🐾 自分が幼稚園通ってて、保育園というものがあまり分かっていなくて幼稚園に入れたのが大きいです✨✨ でも給食は自園調理だし、園庭は広いし偏食矯正してくれるし、お弁当持ちはなくて午前保育で帰ってくることもほぼないです! 2月7日 はじめてのママリ🔰 筋肉痛キツいですよね…😭 役員もあえて、やりたい方がいるのはびっくりしました💦 でも助かりますね!笑 給食良さげですね🤩良いところもたくさんありますね❣️ あとはママ友付き合いだけですかね💦1人で居てもおかしくないですかね?笑 あと、仕事してない場合には延長保育?で預けたりは出来ないでしょうか?リフレッシュ保育的な…🤣 2月7日 はじめてのママリ🔰 そーゆーのが好きなんだなぁ、、、と思いながら見てます🤣‼️ 私もいませんよ!ほんと子どもの仲良いお母さん方しか話したことないです😊✨私も基本ひとりでいるような感じなので全然変じゃないですよ! 預かり保育は仕事してるしてない関係なくできるみたいです♡ 2月7日 はじめてのママリ🔰 そうなのですね🙂ママ友、作らないと浮いてしまったりするかと思いましたが、安心しました❣️ 預かり保育もできるのですね😍 先生達も優しいですか? 失礼だったら申し訳ないのですが💦もしお子さんが次に入るとしたら、あいゆうにしますか?😉 あと、あいゆう園が人気だと聞いた事があるのですが、3歳を逃すと4途中入園とかはほとんど居ないでしょうか?💦 本当に質問攻めで、お時間奪ってしまってごめんなさい🙇♀️心配性過ぎてヤバいですよね笑 2月7日 はじめてのママリ🔰 全然そんなことないです!!私なんて元々人付き合い苦手で😫💭 先生は基本的に優しいです♡ もし次の子が幼稚園となったらまたあいゆうに入れたいなぁと思います✨ 途中入園聞いたことないです!転勤族で転園とかは聞いたことあります💧 そんな大丈夫ですよ👍🏼❤️🔥 2月7日 はじめてのママリ🔰 夜分すみません💦 先生も優しいとの事で安心します❣️園長先生が厳しそうな園もありますよね🥺 またあいゆう園が良いとのお話、安心します⭐️ やはり、あいゆう園は人気な感じですね😚3歳からきっと先着順ですよね?🤩 2月7日 はじめてのママリ🔰 こんばんは!今気づきました、すみません😭 入園説明会で願書貰うので、その場で書いて提出すれば確実です☝🏽❤️ 3月17日 はじめてのママリ🔰 とんでもありません❣️ ありがとうございます❣️ 草取りってそろそろ始まる感じですか?毎週土曜日にあるんですよね🥲 3月17日 はじめてのママリ🔰 草取りは大体5月か6月からです🦖!毎週土曜日で、天気悪かったら翌週に持ち越しです最悪🤣 3月17日 はじめてのママリ🔰 毎週土曜日って大変ですね!天気悪かったら、ラッキー!じゃなくて、結局あるんかい…って思いますね笑 やはりお話しする機会も増えそうですね🤣?土曜日もお仕事の人はどうするんですかね💦? 3月17日 はじめてのママリ🔰 何度もすみません💦バス通園のときって、お母さん同士会ったりしますか?🥲 4月13日 はじめてのママリ🔰 こんばんは!こちらこそすみません😭😭!! バスは誰とも会わないです!本当バス乗って見送ったら帰ってます🏡 土曜日、懇談会ですねー嫌です😩 4月13日 はじめてのママリ🔰 とんでもありません❣️ありがとうございます! バスは一人一人の家に行く感じですかね?公園とか1箇所に集まって行くのかと思ってました笑 懇談会なんですね!憂鬱になりますよね💦どんなことするんですかね🥲❓ 4月13日 はじめてのママリ🔰 そうです👍🏼✨ 家の近くに行く人がいれば、公園とかに来てくれて一緒に行くみたいです❤︎ そうなんですよー、コロナで中止になるかと思ってたのに、と思いつつ(笑) 話し聞いて役員決めるんですよ、、、🤣 4月13日 はじめてのママリ🔰 一緒に行く事もあるのですね! 懇談会どうでしたか…?お疲れ様です🙇♀️ 4月14日 はじめてのママリ🔰 何度もすみません! もし、また見ていたらで大丈夫なので!お願いします😊 あいゆう園に入れようか悩んでいるんですが、草むしりが気になっています💧毎週出ないといけない感じですか? 11月3日 おすすめのママリまとめ 産婦人科・茨城県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・茨城県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・茨城県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊そうなんですね!ママ友付き合いなどが無いか不安で💦ママリさんもあいゆうですか?
はじめてのママリ🔰
はい、通わせてます👍🏼✨
んー、、、色々なお母さん方がいるなぁという感じです。人間誰しも好き嫌いあるので無理に仲良くなる必要ないですよ!子どもの仲良いお友達のお母さんとしか関わりないですし、コロナなので園に行くことも行事もないです😕
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!貴重なお話ありがとうございます🙇♀️❣️よくあるママ友付き合いとかがあって大変なのかなぁ…と勝手に思ってました🥺派閥とかグループとか…テレビの見過ぎですかね?💦笑
園に行く事も行事も無いのですね!!コロナが無い時はけっこう行事などありましたか?幼稚園にいれてから働く事も考えているのですが、何時以降は料金発生しますかね?🤔
はじめてのママリ🔰
でもボスママなんだろうなって方は一定数います、私は合わないし面倒なので関わってないです🤣(笑)
そんなことないですよ!ママ友トラブルとかあるみたいですし、、、怖い🥲
コロナが流行り始めた時に入園だったんですよー🥺✨ほぼ園には行ってないです!
14時から30分200円の預かりあります!でも時間外保育使うなら、2号児で入れた方が安いかもです!
はじめてのママリ🔰
やはりそういう、ボスママ的な方いらっしゃるんですか?!笑
やはり関わらないのが平穏に過ごせるかもしれないですよね😁
現在は保育園なんですが、いずれ幼稚園にしようか悩んでました…🤔
30分200円なんですね!けっこうきっちりしてそうですね🙇♀️
はじめてのママリ🔰
どこに行ってもいるみたいですねー🤣🤣
関わらず挨拶程度で終わりが一番気楽です!深く関わると面倒臭いです(笑)
結構きっちりしてるみたいで、私は預かりやったことないです🥲🙏🏽昼間短時間のパート行ってますよ!
はじめてのママリ🔰
そうですよね❣️挨拶程度が平穏に過ごせそうですね😂
短時間でパートがあるんですね!羨ましいです!私は求職中です。自宅から近いですか?
面接に行くかもしれないところが車で15kmくらいあって悩んでます💦色々聞いてすみません💦🙇♀️🙇♀️
はじめてのママリ🔰
飲食のパートです😊✨
家から近いところで探しました!バスの時間とか考えると近いとこで4時間が限界かなって感じでした🥺
はじめてのママリ🔰
やはり近場はなにかと便利ですよね!小学生上がったら帰り早かったりしますもんね!
本当にいろいろと教えて頂きありがとうございます🙇♀️本当に助かります😖
はじめてのママリ🔰
いえいえ!お役に立ててよかったです🙆🏼♀️💓また何かあったら聞いてください✨
はじめてのママリ🔰
度々すみません💦またお聞きしたい事があるのですが…🙇♀️
あいゆう園の幼稚園なんですが、親同士の行事?や集まりなども現在もありますか?💦
あと仕事していると14時以降は、自分でお迎えって感じでしょうか?
はじめてのママリ🔰
こんにちは☺︎
親同士の行事は毎年春〜夏に毎週土曜日に草取りがあるくらいですかね🥺💭
集まりはないですよ!役員になったりしたらあるみたいですが💨
14時以降は基本お迎えです、遅バスで15時以降に帰ってきてお母さんの仕事もその時間内に終わればお迎え行かなくても大丈夫です🙆🏼♀️
はじめてのママリ🔰
こんにちは👵ありがとうございます❣️草取り…があるのですね🥺黙々とするというよりおしゃべりしながらやる感じでしょうか?
役員になったりすると大変そうですね…💦
そうなんですね〜!バスが2回くらい出てるんですね👌
保育園か幼稚園かとても悩んでしまいますね💦
はじめてのママリ🔰
しかも5月〜8月なので暑いし、自分の日に雨降ったら翌週に持ち越しです。都合が悪くて行けなかったら予備日に参加です、、、めんどくさい🤣‼️(笑)
仲の良いお母さんたちがいたりすれば私は話しながら、色々情報聞いたりして楽しくやってますよ🌼
役員は面倒臭いと思うので、できればやりたかないです←
早バスと遅バスあります❤️🔥
私は幼稚園にしました!
はじめてのママリ🔰
暑い時期は大変ですね!その時期に、何回か草取りする感じですか?わざわざ予備日に参加もめんどくさいですね😅都合が良い方だけ参加する…みたいな感じだったら良いのに!と思っちゃいます💦役員はどのように決めてますか?
幼稚園で良かったと思う事、色々ありますか?❣️
はじめてのママリ🔰
次の日筋肉痛になるしもうやりたくないです🤣(笑)
ほんと全員参加なんです、、、
役員は懇談会でやりたい人いますか?って聞いてました!やっぱりやりたい人は一定数いるみたいなので、揉めることなくすんなり決まりましたよ🐾
自分が幼稚園通ってて、保育園というものがあまり分かっていなくて幼稚園に入れたのが大きいです✨✨
でも給食は自園調理だし、園庭は広いし偏食矯正してくれるし、お弁当持ちはなくて午前保育で帰ってくることもほぼないです!
はじめてのママリ🔰
筋肉痛キツいですよね…😭
役員もあえて、やりたい方がいるのはびっくりしました💦
でも助かりますね!笑
給食良さげですね🤩良いところもたくさんありますね❣️
あとはママ友付き合いだけですかね💦1人で居てもおかしくないですかね?笑
あと、仕事してない場合には延長保育?で預けたりは出来ないでしょうか?リフレッシュ保育的な…🤣
はじめてのママリ🔰
そーゆーのが好きなんだなぁ、、、と思いながら見てます🤣‼️
私もいませんよ!ほんと子どもの仲良いお母さん方しか話したことないです😊✨私も基本ひとりでいるような感じなので全然変じゃないですよ!
預かり保育は仕事してるしてない関係なくできるみたいです♡
はじめてのママリ🔰
そうなのですね🙂ママ友、作らないと浮いてしまったりするかと思いましたが、安心しました❣️
預かり保育もできるのですね😍
先生達も優しいですか?
失礼だったら申し訳ないのですが💦もしお子さんが次に入るとしたら、あいゆうにしますか?😉
あと、あいゆう園が人気だと聞いた事があるのですが、3歳を逃すと4途中入園とかはほとんど居ないでしょうか?💦
本当に質問攻めで、お時間奪ってしまってごめんなさい🙇♀️心配性過ぎてヤバいですよね笑
はじめてのママリ🔰
全然そんなことないです!!私なんて元々人付き合い苦手で😫💭
先生は基本的に優しいです♡
もし次の子が幼稚園となったらまたあいゆうに入れたいなぁと思います✨
途中入園聞いたことないです!転勤族で転園とかは聞いたことあります💧
そんな大丈夫ですよ👍🏼❤️🔥
はじめてのママリ🔰
夜分すみません💦
先生も優しいとの事で安心します❣️園長先生が厳しそうな園もありますよね🥺
またあいゆう園が良いとのお話、安心します⭐️
やはり、あいゆう園は人気な感じですね😚3歳からきっと先着順ですよね?🤩
はじめてのママリ🔰
こんばんは!今気づきました、すみません😭
入園説明会で願書貰うので、その場で書いて提出すれば確実です☝🏽❤️
はじめてのママリ🔰
とんでもありません❣️
ありがとうございます❣️
草取りってそろそろ始まる感じですか?毎週土曜日にあるんですよね🥲
はじめてのママリ🔰
草取りは大体5月か6月からです🦖!毎週土曜日で、天気悪かったら翌週に持ち越しです最悪🤣
はじめてのママリ🔰
毎週土曜日って大変ですね!天気悪かったら、ラッキー!じゃなくて、結局あるんかい…って思いますね笑
やはりお話しする機会も増えそうですね🤣?土曜日もお仕事の人はどうするんですかね💦?
はじめてのママリ🔰
何度もすみません💦バス通園のときって、お母さん同士会ったりしますか?🥲
はじめてのママリ🔰
こんばんは!こちらこそすみません😭😭!!
バスは誰とも会わないです!本当バス乗って見送ったら帰ってます🏡
土曜日、懇談会ですねー嫌です😩
はじめてのママリ🔰
とんでもありません❣️ありがとうございます!
バスは一人一人の家に行く感じですかね?公園とか1箇所に集まって行くのかと思ってました笑
懇談会なんですね!憂鬱になりますよね💦どんなことするんですかね🥲❓
はじめてのママリ🔰
そうです👍🏼✨
家の近くに行く人がいれば、公園とかに来てくれて一緒に行くみたいです❤︎
そうなんですよー、コロナで中止になるかと思ってたのに、と思いつつ(笑)
話し聞いて役員決めるんですよ、、、🤣
はじめてのママリ🔰
一緒に行く事もあるのですね!
懇談会どうでしたか…?お疲れ様です🙇♀️
はじめてのママリ🔰
何度もすみません!
もし、また見ていたらで大丈夫なので!お願いします😊
あいゆう園に入れようか悩んでいるんですが、草むしりが気になっています💧毎週出ないといけない感じですか?