※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tomoto
子育て・グッズ

5ヶ月の息子の寝る時の服がサイズアウトして困っています。次の行動をどうするか意見をください。 ①60サイズのキルトカバーオールを着せ続ける ②80サイズのフリースセパレートパジャマを着せる ③80サイズの通年素材カバーオール、セパレートパジャマを着せる ④その他

皆さんならどうするか意見ください!

間もなく5ヶ月になる息子。
寝る時ユニクロのキルトカバーオール(サイズ60)を
着ていますが、寸足らず、股あたりはパツパツ…
という感じでサイズアウトしてきました💦
サイズを大きくして買い足そうと思ったのですが
店舗もオンラインも売っていません😓

上の子が着ていた80サイズの
フリース素材ののセパレートパジャマと
通年素材のカバーオール、セパレートパジャマなら
あるのですが皆さんなら①〜④のどうされますか?

①60サイズのキルトカバーオールを着せ続ける
②80サイズのフリースセパレートパジャマを着せる
③80サイズの通年素材カバーオール、セパレートパジャマを着せる
④その他

寝る時は綿毛布のスリーパー着せて膝掛けかけています。
暖房は23時頃オフして4時頃付けています。(室温16度程度)

コメント

deleted user

今日は②でスリーパーは着せないで寝かせてみて、汗かいてたり暑そうだったら③にします😊

  • tomoto

    tomoto

    スリーパーを着せない考え浮かんでなかったので、②でスリーパー無しにしてみます!
    ありがとうございます🥺

    • 2月1日