
出産後の眠りの深さについて心配です。夜泣きや子供の危険を感じて起きることができるか不安です。元々眠りが深いので心配です。
出産後の眠りの深さについて
12週目の妊婦です。
皆さんの体験談や動画などを拝見していると、夜泣きや危ない姿勢になっていたりするとすぐに起き出してきて対応されているお母さんが多くいらっしゃるようなのですが
元々かなり眠りが深く、夜泣きはまだしも少し子供がうごいたくらいで起きる自信が全くありません。
出産後神経が過敏になるそうですが、私のようなものでも子供の危険を察知して起きることが出来るのでしょうか
- なんなの(2歳8ヶ月)

退会ユーザー
産まれたら自然と眠り浅くなって小さな異変もすぐ気づけますよ!大丈夫です😊

ママリ
私自身が大音量の目覚ましでも起きないタイプでしたが、子供の泣き声や物音ではめちゃくちゃ起きるので大丈夫ですよ(笑)
特に産後の数ヵ月は手足パタパタしたかすかな物音でも起きてしまうようになりました😂

ゆめ
それが不思議と目が覚めるんですよねぇ😂
泣く前の、フェっていう息吸う音で目が覚めてました😂
ちなみに私地震でも寝てるようなタイプでした笑
-
riicoo𓇼mama.
ごめんなさい。
新しくコメントしたつもりが、一緒になってしまってました😓- 1月31日

riicoo𓇼mama.
私も、基本寝たらよっぽどの事がない限り起きないタイプで心配でした。
でも、女性の身体って凄いですね✨
ちゃんと起きれます!!!生まれてすぐなんてふにゃふにゃのか細い泣き声なのに、それでもちょっとふにゃっと泣きそうになれば起きれるし、ちょっと動いたりするだけでも起きてました。
なので、そんなに心配されなくても大丈夫だと思いますよ🥰

きなこ
わたしも1回寝たら朝目覚ましなるまで一瞬で過ぎるタイプでした!それが不思議と起きるようになります!なんなら子供動いてないのに起きます🤣🤣母親ってほんと不思議ですよね☺️
コメント