![ゆま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の子の名前について、結という漢字を使いたいが画数が合わない。画数を気にするかどうか悩んでいる。画数を考慮して名前をつけた経験のある方のアドバイスを求めています。
名付けについてです!
2月に男の子が産まれるのですが、名前の候補すらでてきません(*_*)
上の子との名前の繋がりから、結という漢字を使いたいねって話はしているのですが、苗字との相性があんまりみたいで画数がいいのがでてきません、、、、(*_*)
男の子は苗字もずっと変わらないので、やはり画数が気になります(*_*)結という漢字を諦めて、画数のいい名前をつけるか、画数はほどほどにしてつけたい名前をつけるかで悩んでいます。
みなさんは名前の画数など考えてつけましたか?
特に男の子がいらっしゃる方のアドバイスが聞きたいです(*_*)
- ゆま(8歳, 9歳)
コメント
![オコジョ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オコジョ
うちは旦那もわたしも気に入った名前が画数がイマイチでしたが、本によっても書いてあること違ったりするし、それなら親が気に入った名前をつけよう!ということで画数はこだわらないでつけました(∩´∀`∩)
息子はがんばってわたしたちが幸せにします!笑
![HRK](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
HRK
私も2人目が男の子予定で
つけたい名前があったので
画数を調べたらあまり良い画数
じゃなかったんですが、
人生なんて正直その子が決める
ことって思って画数は
考えないことにしました( ^ω^ )
名前はママもパパから
赤ちゃんへの最初のプレゼント
です( ^ω^ )
画数にこだわるより
つけてあげたい名前を
つけてあげてもいいかな
って思います✨❤
-
ゆま
意味合いなども考えてたので、どうしても諦めきれないんですよねー(*_*)
そうですよね、、最初のプレゼント!
息子が気に入ってくれればいいのかな、
いい名前をつけれるようにもう少し探してみます(^ν^)- 10月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
男の子で本家の跡取り長男なので画数はそれなりに気にしました(*^^*)
ただ、本に書いてある画数ではなく、ネットで調べて出てきた、男の子の名前で運勢?のいい画数3つ?のどれかに当てはまる名前にしよう!ってなって、旦那と本見ながら、漢字の組み合わせを変えたりして、考えました(^^)
-
ゆま
本家の跡取り、、!裕福なにおいが、、、!笑
やはり男の子だと画数きになりますよね(*_*)
ネットで画数いい名前を調べたらキラキラを通り越した変な名前ばかりがでてきて、これだったらつけたい名前つけてあげたいなぁと思ってるのもあります(*_*)笑- 10月28日
-
退会ユーザー
裕福なのは義実家でうちは手取り20万円くらいでカツカツです。笑
あと、両家両親から男の子だから画数もそれなりにいい画数で&キラキラじゃなくて誰にでもすんなり読んでもらえる名前と言われたのもあります(^^;
ただ、息子が親になり名付けをするときに自分の名前の画数悪いし!って文句を言われるのもなと思ったり。笑
画数気にしましたが、納得のいく名前がつけれたし、周りからもいい名前だねと言ってもらえてます(*^^*)- 10月28日
-
ゆま
うちも同じくらいです(*_*)笑
2人目だからさらにカツカツ、、笑
そうなんですよ!私自身が旧姓の姓名判断がすごく悪くて、結婚して苗字が変わった今すごく良くなったのでなおさら気になってしまって(*_*)
姓名判断のとおり、結婚してからすごく幸せになったので無視できそうにないです、、笑- 10月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
気にしてつけました。
名前で人生左右されるかどうかは分からないですが、男の子はほぼ名字は変わらないし、やっぱりどこかで気にしてしまいそうだったので、自分たちの使いたい漢字で一生懸命考えました。
全く今時じゃない名前ですが、納得してつけたので後悔はありません☆
-
ゆま
男の子だとなおさら気になりますよね!
旦那もすごくいい名前をつけてもらっていて、上の子も画数がいい名前なので、、
画数のいい名前でももう少し探してみようと思います!- 10月28日
![カブカブ🎶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カブカブ🎶
そもそも画数自体みてません😅
もうすぐ生まれる次男も、呼びたい【音】で考えてから、漢字を考えました。
【誰でも一発で読める。】
これだけ考えて付けました。😊
男の子ですからね〜、自分の人生自分の力でなんとかできる子に育って欲しいです。👍
-
ゆま
男前な決め方ですね、、!かっこいい!
確かにわたしも親になるまで名前の画数なんか気にしてなかったなぁ(*_*)
めちゃくちゃに悪くなければ気にしなくてもいいのかなとも思いますね(*_*)- 10月28日
![ゆりmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆりmama
今日男の子出産しました!
名前は上の子にも結ってゆう漢字を付けたので下の子にも付けたいと思ってずっと考えてた結翔(ゆいと)って名前にしました!
画数とか全く気にせず決めました!
![★ゆい★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
★ゆい★
まだ産まれてませんが、画数重視して考えてます。
旦那とホントにそれでいいのかな?って話にもなりましたが…。
元々、苗字が凶の運勢なんで、私が気にしちゃって…
先輩とかは、やっぱ本とかによって画数違うし、結果的に自分のつけたい漢字にしたみたいです。
親が気に入った漢字のが、やっぱ愛情もより注げますし、後悔も少ないみたいですよ✨
![ななみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななみ
うちの子は平仮名ですが
画数で決めました!
ゆま
そうなんですよね、、ネットで調べてもサイトによって違ったりで(*_*)
でも凶がつくとやっぱり少し気になるので、凶がつかなくてつけたい漢字がはいってる名前探してみます!
私たちが幸せに!素敵です(^ν^)!