※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆぽん
子育て・グッズ

子供部屋のベッドはロフトベッドで収納スペースを考えています。勉強机はがっちりしたものではなく、どんな机がおすすめでしょうか?

今年4月で年長になり、来年には小学校に上がるのでもうそろそろ子供部屋を作るにあたり、子供部屋になる部屋は狭くてベッドと勉強机をどう言うものにしようか迷ってます。部屋が狭いのでロフトベッドにして、ベッドの下は収納スペースにしようかなっと考えてます。
机はいかにも勉強机って感じのがっちりした机ではないものにしようかなっと思ってます。
小学生のお子さんの机やベッドどんなのを使われてますか?

コメント

マイリー

同じく4月から小学生です!
うちはベッドのみ購入しました😊
部屋も同じく小さいので
とりあえずベッドだけって
感じです!
ベッドは、IKEAのこれです!
布団等も一式息子が好きな恐竜で
揃えてます!

  • まゆぽん

    まゆぽん

    IKEAのロフトベッド考えましたが幅が小さくないですか?

    • 1月31日
ママリ

うちはニトリのシステムベッド買いました🙆‍♀️

ベッド下に机がくる形でもいいかな?むしろ机無くてもいいかな?など色々考えたのですが、これなら後々バラせるし息子の希望も叶うからいいかなと思って勢いで買いました🤣
システムベッド下のスペースを秘密基地にしたいらしくて…🤣笑

  • まゆぽん

    まゆぽん

    うちもばらせる方がいいかなっと思って机は別で幅の広くない机を買う予定で、勉強机ってのは考えてなくて大人になっても使えるシンプルな机でいいかなっと思って、うちはロフトベッドの高さの高いのにしてロフトの下は洋服ダンスやおもちゃなど収納させようかなっと考えてます。

    • 1月31日
ママリ

うちも上の方と同じくニトリのものを昨年買いました!(今1年生です)が、実際机で勉強することはほぼなく…💦リビングの机でやってます。
ベッド下はかなり収納できるスペースが広いので、おもちゃとか色々おいてます!

  • まゆぽん

    まゆぽん

    そうなんですね。

    実際に使われてる方聞けてよかったです。勉強机買っても自分の部屋でするとは限らないですよね。しかも子供が大きくなって机を使わなくなって捨てるのも困るし、それだったら幅の狭い机して、シンプルなものにしようかなっと思ってます。部屋が狭いのでロフトベッドにして下に洋服ダンスなど入れたり、子供のおもちゃや本など置いてもいいなっと思ってます。

    • 1月31日