※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まよ
子育て・グッズ

「にじのいろ保育園」について教えてください。どちらの園でも構いません。持ち物や給食、おやつ、遊び、習い事、先生方や子供たちの雰囲気、設備、特色、保育料以外のお金のことなど知りたいです。平和にじのいろ保育園も気になっています。クチコミが少ないですね。

札幌市内にいくつかある「にじのいろ保育園」について教えてください!(株式会社叶夢楼)

どちらの園でも構いません。
通わせてる方、通っていた方、見学にいっただけの方、問いません。
持ち物や給食、どんなおやつを与えてるのか、遊び、習い事、
先生方や子供たちの雰囲気、園の設備、特色、保育料以外のお金のことなど
いいことも悪いこともなんでもいいので教えてほしいです。

新しくできた平和にじのいろ保育園も気になってます。
ネットにはクチコミが全くといっていいほどないですよね...










コメント

ままちゃん👶🏻

平和にじのいろに去年見学行きました!先生の対応など丁寧ですごく良かった印象です◎
ただ異年齢保育なのか上の学年の子たちはそんなに広くない教室で遊ぶ感じだったのでそこだけ私は気になりました。

  • まよ

    まよ

    回答ありがとうございます!!
    3歳以降は幼稚園も検討してるのでそれまでは問題なくよさそうな雰囲気ですね!✨

    • 1月31日
  • ままちゃん👶🏻

    ままちゃん👶🏻

    それまでは全然問題ないと思います!ただ場所がものすごく山を登って行く感じなので冬道は車も大変そうだな〜と思いました😂

    • 1月31日
  • まよ

    まよ

    結構山なんですね!Googleで見ても住宅街の端の方ですもんね💦
    道順など確認して考えてみたいとおもいます✨
    園庭はありましたか?お散歩とか大雪の中小さい子はどうしてるんでしょうね?

    • 1月31日
  • ままちゃん👶🏻

    ままちゃん👶🏻

    園庭が裏にあったと思います!冬はどうかわかりませんがお散歩に出かけてる組もいたので山道に強くなりそうです😂笑

    • 1月31日
  • まよ

    まよ

    そうなんですね!園庭ある保育園、多い訳じゃないですしいいですね。
    運動面では鍛えられそうですね😂❤️

    • 1月31日
ちょこれーと

2年ほど前に子供を一年ほど西町にじのいろ保育園に通わせていました。
先生方はみんな本当に優しくどんな些細な成長も見逃さず教えてくれました。保育園で怪我をしてしまった時はすぐに連絡をくれたり職員全員で謝ってくれたりと真摯に対応してくれ安心して子供を預けていました。
給食も保育園で作ってくれていました。空手や英語を月に1回やったりしてました。動物園に行ったり夏祭りや運動会などイベントが色々あって楽しい保育園でした。

  • まよ

    まよ

    詳しくありがとうございます☺️
    安心して預けられそうな感じですね!!✨
    英語や空手はあ1~2歳も結構しっかりやるんでしょうか?運動よりは英語などお勉強に力をいれてるという感じではないですか?まだまだ座学などよりは沢山体を動かしてお友だちと交流してほしいな..という思いもあります☘️💦

    • 1月31日
  • ちょこれーと

    ちょこれーと

    英語や空手はなんとなーくです。笑
    みんなで楽しくやりましょう!って感じです。
    全くお勉強ガツガツ系でないです。毎日外に連れ出してたくさん遊んでくれます。

    • 1月31日
  • まよ

    まよ

    そうなんですね!家や親が出来ないことも色々経験してほしいので、楽しく出来そうなら夫婦の希望に合いそうです❤️

    • 1月31日