※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児のうんちがおむつに染み込んで濃い緑や黒色に変色して心配。化学反応?赤ちゃんの便色がおかしいのかどうか知りたい。

おむつに染み込んだ新生児のうんちの変色について

生後7日の赤ちゃんのうんちについてです。
(うんちの画像を載せています。汚くてすみません。)

オムツの上に出ているうんちの色は問題ないと思うのですが、
染み込んでいるうんちの色が濃い緑?黒色?のような色で少し心配です。

染み込んだときにおむつと化学反応?して変色しているのか、それとも赤ちゃんの便の色がおかしいのかどちらでしょうか?

ちなみに今使っているのはムーニーの新生児サイズ(〜3キロまで)のおむつです。パンパースの新生児サイズでも同じような状態になりました。

知っている方教えて頂けると嬉しいです!

よろしくお願いします。

コメント

(´・ω・`)

水っぽいうんちなだけで心配ない気がします🤔
白いうんちがだめだけど、緑とかは大丈夫なはずですよ👌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    白・赤・黒がダメなんですよね!
    画像がちょっと見にくいかもしれないのですが、おむつに染み込んだ部分がうんちの色とは違って黒っぽくなっているのが気になっていて💦
    毎回染み込んだところがこのよような色になります😥
    みなさんこのようなものなんでしょうか?
    1人目の時はおむつに染み込んだ色もうんちと同じ色だったような気がして😥
    説明がわかりにくくてすみません🙇‍♂️

    • 1月30日
  • (´・ω・`)

    (´・ω・`)

    染み込んだところならおむつの素材か、おしっこと混ざった色かもしれませんよ🤔
    気にするほどではないかと思いますが、心配ならおむつそのまま持って病院で診てもらってもいいんじゃないですかね😌

    • 2月2日