※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まあゆ
子育て・グッズ

2歳の娘が食欲低下。病院受診もせず、様子見中。アドバイスを求めています。

2歳間近の末娘の、食欲が低下しています😭
アドバイスお願いしたいです☺️

月曜日の夕方に旦那と公園で1時間ほど
遊んだようで、帰りの車で爆睡して
夜ご飯の時間にもまだ寝ていたので
起きたら食べさせようと思ったらそのまま起きず
最初は疲れたかなー?くらいでした😣

翌朝からご飯をだしても「いらない」と
また寝てしまう昼も食べれないと、水分も嫌と
おかしいなと思い午後に受診したら
遊ぶ元気はありそうだから今、(血液)検査
するのは可哀想と言われて帰宅。
熱も風邪症状もなく口も出来物もなさそうとの事。

食べたいもの、食べさせてねと言われて
ある程度買ってきても全滅。頑張って2口。
水分も嫌がる中、飲ませてほんの数口。
翌日も(ちがう先生)受診したら昨日と同じこと。
今日はいくらか食べたり飲んだりできるけど
おしっこの量が減って色も濃くなっていて
本当にこのまま様子みていいのか心配です。

月曜まで、来てもなにも検査しない
と言われていますが病院かえるべきでしょうか?
熱がでそうな、感じなのに平熱。難しいです。
今のところ食べるのは納得とからあげです。
あげもの食べれるから消化器官が
悪いわけではなさそうです😭(下痢もないです)
他になにかアドバイスがあればお願いしたいです☺️

コメント

まあゆ

納得→納豆
の間違いです😣

はじめてのママリ🔰

水分があまり取れてないのが心配ですね😥私だったら病院変えます!

  • まあゆ

    まあゆ

    回答ありがとうございます🙇
    あれから今日まで
    微妙な体調が続いており
    病院も対応がかわらずなので
    別の病院に行く事に
    なりました😭
    ご親切にありがとうございました🙇

    • 2月7日