※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

マヨネーズって生卵が入っていると思うのですが、離乳食には使わない方…

マヨネーズって生卵が入っていると思うのですが、離乳食には使わない方がいいでしょうか?
例えばポテトサラダの取り分けなどは火を通さずマヨネーズを使うと思うのですが、皆さんどうしていますか?
卵のアレルギー反応は無し、1歳4ヵ月です☺️

コメント

🔰

マヨネーズ使ってますよ!息子には

  • ママリ

    ママリ

    使っても大丈夫なのですね🥰
    ありがとうございました✨

    • 1月29日
ムーミンママ

1歳過ぎたら使ってました!

  • ママリ

    ママリ

    1歳過ぎたら大丈夫なんですね🥰
    ありがとうございます✨

    • 1月29日
いっちゃん

マヨネーズは
卵のアレルギー無しなら
1歳を過ぎた辺りから
少量なら、使っていいみたいですよ😊
生卵もそうですが 油が多く
使われるので、頻繁に食べさせるは、良くないみたいです💦
家は、1歳過ぎから 大人の
ポテトサラダの取り分けで
別でマヨネーズを少量で
薄く味付けして食べさせてました☺️

  • ママリ

    ママリ

    確かに油も多いので頻繁には使わない方がよさそうですね😣
    まだあげたことがないので、あげるにしても少量から使ってみます!
    詳しくありがとうございました🥰

    • 1月29日
mi

卵アレルギーないなら使っても大丈夫かと!
うちの子は一歳過ぎたら食べてました*
心配なら卵使ってないマヨドレとかどうですか∩^ω^∩?

  • ママリ

    ママリ

    生卵がダメと聞くので心配でしたが、みなさん使っていらっしゃるようで安心しました🥰
    少量から試してみます!
    ありがとうございました✨

    • 1月29日
✩sea✩

卵アレルギーなかったですが、アカチャンホンポのこの卵不使用のマヨネーズ使ってました!

  • ママリ

    ママリ

    これ前に発見して気になっていたのすっかり忘れていました😂✨
    まずこれで試すのもアリですね!断然安心です♡
    教えてくださってありがとうございました!

    • 1月29日