※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゃめる
お仕事

日本生命で働かれてる方いたら教えてください!エリア業務職について質問…

日本生命で働かれてる方いたら教えてください!

エリア業務職について質問です。
事務と言われて営業に配属された方はいらっしゃいますか?
現在転職活動をしており、正社員として転居を伴わないエリア業務職「事務中心の仕事」という文言が目に留まり、応募してみました。
仕事内容は①支社領域②ライフプラザ領域③個人保険事務領域④企業保険事務領域⑤その他事務企画等とありますが、②は内勤の営業ではないかと思っています。

具体的には「ご来店されたお客様に対する、ご相談・お手続きの応対業務、保険コンサルティング業務。既契約者等に対する、電話・訪問による保険コンサルティング業務。」
現在保険代理店のようなところで働いているので、どう見ても今と同じ仕事に思えます…

内勤営業は経験してきたので、営業サポート事務に就きたいと思っています。しかし、営業経験があるからと営業にさせられないか不安です。
同じような募集で応募された方がいましたら、教えていただきたいです。

※ 配属先を見て入社を決めようと思ったら、内定承諾後にしか配属先はわからないそうです。

コメント