※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

旦那の給料明細で住民税が7月以降引かれていないのは、非課税世帯になったからでしょうか?

私は専業主婦なんで非課税なんですけど、いま旦那の給料明細見たら去年の6月までは住民税ひかれていましたが、7月以降ひかれていませんでした。これは、非課税世帯になるのでしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

少ないと6月だけで引くので、6月引かれているなら課税世帯かと思います。
住民税の通知書は届いていないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 2月2日
ママリ

去年の5月と6月は同じ金額ですか?それとも違いますか?

同じ金額であれば6月の給料から引かれてるのは前年の分なので、今年度は旦那さんも非課税ということになります。
違う金額であれば6月に支払ってるのは住民税として最低限支払わなければいけないものなので、それを支払ってるってことは非課税ではありません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 2月2日