※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かにゃ✿.*・
子育て・グッズ

郡山市の保育園申請について、5月入所の申し込みは4月5日までですか?空き状況はいつ頃分かりますか?2人子供を同じ所に入所できる確率や同じ所に入所している方の経験を知りたいです。

郡山市の保育園申請について
今年の4月入所までの申し込みは終わっていますが、次の申請は5月入所ですか? だとすると申請は4月5日までにということでしょうか💦
その空き状況はいつ頃開示されるのでしょうか💦

また、空き状況を見て空いているところにしか申し込みできないと思いますが、1回目で入所できる確率は低いですか?
うちは2人子供がいて1歳と2歳児を同じ所に入所となると空き状況を見ても空いている保育園なくて💦

2人以上お子さんがいらっしゃる方で同じ所に入所できた方いますか?できなかった場合、別々に通われていますか?

最初引っ越してきたのでネットで調べているのですが、よく分からずすみません🙇‍♀️

コメント

sryn

入所希望する保育園が認可保育園であれば、4月5日までかなーと思います。入所希望の4ヶ月前くらいから申し込みは出来たと思いますよ🙋‍♀️

認可外の保育園であれば、施設に直接問い合わせをした方が間違いないと思います。空き状況も直接確認することになるので…。

うちは同時に申し込みはしてませんが、上の子の通ってる園に年度中に申し込みをして入れませんでした。
なので、4月の入所通知を待ってます😌🎶

どこの保育園が良いとか決まっていればもっと話が進むかもしれないですね😊✨

  • かにゃ✿.*・

    かにゃ✿.*・

    お返事ありがとうございます😭
    認可保育園がいいと思っています💦 そうなんですね!前もって申し込みしたいと思います✨
    認可外は直接なんですね💡

    すぐには 同じ園に入れないこともあるんですね💦

    まず保育園をどこにしたいかですよね!😭 保育料の他の出費などどのくらいかかるのか分からないのですが、srynさんのお子さんが通われている園は月々大体どのくらいか教えて頂けたら嬉しいです🙇‍♀️

    • 1月29日
  • sryn

    sryn

    別な質問のところで小山田幼稚園って見たんで、比較的近い地区に住んでらっしゃるかなーと思いましたので参考になれば。
    もう、候補はいくつかあるんですか?

    うちの子が通っているところは、毎月1000円くらいの諸費用があります。
    あと、4歳なので保育料は無料で給食費とかがかかってますが、月1万くらいですね😌
    無償化前は、夫婦共働きで4万いかないくらいでした。

    • 1月29日
  • かにゃ✿.*・

    かにゃ✿.*・

    質問見てくださってありがとうございます🙇‍♀️ そうなんですね!
    まだ決まってないのですが上の子が幼稚園に上がる間、下の子と保育園にと思い探してました😌
    大成保育所と ちょっと離れますが希望ヶ丘保育所を検討していました💦

    月1万くらいなんですね😯!
    無償化前はやっぱりかかっていたんですね💦

    • 1月29日
  • sryn

    sryn

    私も郡山が地元ではないのでそこまで詳しくはないですが…
    その辺りだと、住宅街ですよね…。
    団地もあるし、ファミリー層が多い事もあるので激戦ですね😵‍💫💦
    人気度とかは詳しくわからなくてすみません。

    無償化前の保育料は、市のホームページに基準の金額が載ってるので、それで詳しくわかるかなと思います。

    • 1月29日
  • かにゃ✿.*・

    かにゃ✿.*・

    ありがとうございます🙇‍♀️
    まさに住宅街です💦 お子さんがいる家庭が多い印象で、簡単には入れなそうですよね😂
    丁寧に教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️

    基準の金額見てみます😳

    • 1月29日
  • sryn

    sryn

    うちもその辺りの園に申し込んでるので激戦乗り切りたいと思います🙄💦

    • 1月29日
  • かにゃ✿.*・

    かにゃ✿.*・

    そうなんですね!💦
    入れるといいですね!😳
    頑張りましょう💪😱

    • 1月29日