妊娠・出産 1/26からの体調変化について相談です。化学流産かどうか、病院への診察の必要性、その後の妊娠に関する経験を知りたいです。 1/26 朝一、薄っすら陽性反応 高温期36.67℃ 1/27 朝一、薄っすら陽性反応継続 基礎体温下がる36.33℃ 昼ごろ茶オリとピンクの少量出血 夕方、鮮血の出血 1/28出血続いたまま 基礎体温下がったまま36.31℃ 19時半頃、陰性反応 化学流産でしょうか?😢 化学流産の場合、病院は行った方が良いのでしょうか?😞 化学流産してからすぐ妊娠された方いらっしゃいますか?🥺 最終更新:2022年1月28日 お気に入り 基礎体温 病院 妊娠 陰性 陽性 鮮血 高温期 🕊(1歳7ヶ月) コメント ぺーたー 化学流産は遅れてきた生理なので受診の必要ないです😀 3人目化学流産翌月妊娠でした😊 1月28日 🕊 コメントありがとうございます! 行く必要はないんですね😳 そして、翌月!希望が持てます😭 翌月タイミング合わせて頑張ります🥺 1月28日 おすすめのママリまとめ 基礎体温・妊娠・高温期・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・妊娠・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・妊娠・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・陽性に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
🕊
コメントありがとうございます!
行く必要はないんですね😳
そして、翌月!希望が持てます😭
翌月タイミング合わせて頑張ります🥺