
コメント

なっつ
ほけんの窓口とかに相談すれば、50社以上は扱ってますし、その人のニーズにあった保険を紹介してくれますよ(o^^o)
保険も新しく良いのはどんどん出てくるので、保険に入ったら、それでおしまいじゃなく見直しもした方がいいですよ(*≧∀≦*)

華💐
私の彼は住友生命の保険に入ってもらいました!
入院、手術、給与サポートなども入って、もちろん、ガンもあります!
そして、毎月の積立もできて、24歳の彼で1万ちょっと超えたくらいでした!
でも、20年後見直しなどはありますが、今かけれる金額でないと意味がないので( ˃ ⌑︎ ˂ )
-
ぽんたん
ありがとうございます♥︎
がんもあるんですね!
住友生命もみてみます😊- 10月28日

たむmama♥
私は別の生命保険会社で働いていますが、自分の生命保険が住友です
住友だと、介護時に年金形式で受け取れる保障、がんなどの3大疾病時に受け取れる保障、入院や手術で受け取れる保障に備えることができます
あとファンドというものが付いていて、毎月1000円から貯金として積み立てたてていくことができます
ファンドは必要な時に担当者を呼べばいつでも引き出すことはできます
バラバラな会社で契約するのが面倒なら住友でもいいと思います
ほけんの窓口など行けば窓口で対応してくれた方が会社はバラバラでも全て手続きしてくれますが、その分書く書類や用意する書類など増える場合もあるので…
-
ぽんたん
ありがとうございます!
貯蓄型とても気になっています!
旦那が貯金できないので...
住友生命について聞いてみようと思います(๑•̀ω•́)- 10月28日

咲和ママ
ファイナンシャルプランナーさんに教えていただくと、いいと思います。
うちも主人が一つも入っていなかったので、保険の種類から詳しく教えていただいて、色々な保険に加入しました!
家まで来てくれるし話を聞くのは無料だし、おすすめですよ✨
-
ぽんたん
ありがとうございます!
ファイナンシャルプランナーの方に聞く考え思いつかなかったです( Ꙭ)
家まで来てくれるんですか!!
早速調べてみます😊- 10月28日
-
咲和ママ
保険だけでなく、旦那の月々の給料で貯蓄はいくらは最低すべきかとか、
食費にかけすぎ、などパソコンで計算して数字を見せてくれ、
理想のお金の掛け方なども教えてくれます。
保険は、まずは保険の種類から丁寧に教えてくれるのでお金に関して相談するのに、ファイナンシャルプランナーさんは本当に頼もしい存在ですよ✨- 10月28日
-
ぽんたん
そういう方なんですか!!
旦那が貯金しようとしない考えで今後について悩んでたので頼んで相談してみようと思います😂
ありがたい情報ありがとうございます♥︎♥︎- 10月28日
-
咲和ママ
うちは旦那にあげてるお小遣いが多すぎるんじゃないかと思い、FPさんに相談したのがきっかけなんです💦やっぱりお金のプロなので親や友人より正確なアドバイスがもらえますよ。
旦那さんがいらっしゃる日に合わせて家まで来てくれて旦那さんにもきちんと説明してくれるのでこちらは話を聞いているだけで大丈夫です!- 10月28日
-
ぽんたん
さっそく無料相談の予約してみました!
そうなんですね( Ꙭ)
アドバイスいただいて旦那さんの小遣いとか見直せました?
あたしひとりで聞こうと思ってましたが旦那と一緒に聞いたほうがいいですかね😂
人の話聞いて納得するような人間じゃなくて悩んでます😢😢😢- 10月28日
-
咲和ママ
わー行動が早いですね✨お役に立ててよかったです!
旦那には毎月7万円あげていて、周りには多いと言われていましたが、FPさんに相談したら給料が手取り40万円ぐらいなので、妥当だと言われました💦なので7万円のまま今も継続中です!
あっ、初めは1人の時に来てもらって、例えば旦那さんの保険に入るとなると書類に記入するのは旦那さん本人じゃないといけないので、まぁたんたんさんが十分話を聞いて、この人にならお願いしたいな、と思えたら、
2人いる時間帯に来てもらってましたよ〜✨
そもそも旦那さんはお仕事で忙しいと思うので、契約の時だけでいいかと。
うちは3.4回説明を聞いてから旦那がいる時に来てもらいました👍
そうなんですね〜。まぁ相手はプロですからFPさんにお任せするしかないかもしれないですね!女性の方がオススメですよ✨- 10月28日
-
ぽんたん
存在自体知らなかったのでよかったです😂
手取り40万うらやましいです♥︎
うちは手取り28万前後ですがマイルを貯めたいからと全てカードで使っていて知らぬ間に10万くらい引き落としされてるのでお小遣いもなにもないです...むしろお小遣いなんてやだと結婚前から言っていて😞
そのあたりの相談もしてみたいと思います!
FPさんで保険などの契約もできるんですか??
女性スタッフの方の希望をしてみました♥︎- 10月28日
-
咲和ママ
はい、保険の話はあちらからしてくると思いますよ!それがFPさんのお仕事ですからね。もちろん契約もできます。FPさんは何百ある種類の保険を把握していますよ!
まぁたんたんさんが悩んでいる話は何でも聞いてくれるのでとことん相談に乗ってもらってくださいね✨
貯蓄の話などもしてくれると思います!- 10月28日
-
ぽんたん
こんなに把握してるんですね( Ꙭ)
遠慮せずいろいろ話してみます♥︎
ありがとうございます(❁´ω`❁)- 10月29日
ぽんたん
ありがとうございます!
コメントをみてほけんの窓口予約してみました!名前は知っていましたが相談できるって知りませんでした、、笑
あたしの見直しもしたいと思います(❁´ω`❁)
なっつ
良かったです(*≧∀≦*)分からないこと、いっぱい聞いてみて下さい。一つ一つメリット、デメリットもちゃんと教えてくれますよ。
私も、老後の事を考えて、貯蓄が出来る保険に入っています(。>ㅿ<。)いい保険あるといいですね(*≧∀≦*)
ぽんたん
そこの保険会社で聞くと勧誘とかすごそうですが中立の立場ならしっかり教えてもらえそうですね😳
ついでに子供の学資保険などもたくさん聞いてこようと思います!!
ありがとうございました♥︎