
妊娠37週の検査で痛みやストレスを感じ、お腹が痛くなることが心配です。検査のやり方や必要性について不安があります。どうしたらいいでしょうか?
妊娠37週から子宮口がどのくらい開いているのかって
見るために妊婦健診で検査があるのですが、
先生がデリケートゾーンに指を入れて無理矢理
子宮口あたりを開こうとしてきます。
何もつけない状態でやるので
とてつもなく痛いです。
その検査をしたあと必ず空気が入りお腹も痛くなります。これは正常な検査ですか?
この検査が嫌すぎて診察に行くのに対し、
ストレスと またお腹痛くなるって考える度に
嫌な気持ちになるのが毎回で鬱になりそうです。
どうしたらいいですか?
これは本当に必要な検査ではあると思うけど
やり方あってるんですか?
- 0歳児のママ(3歳2ヶ月)
コメント

三児のmama (26)
正常だと思います!
うちのところもやりますよー!
でもぶっちゃけ痛いからイヤです( ; ; )

mi
私も今日子宮口の開き具合見ました〜
指でどのぐらい開いてるか確認するので仕方ないとは思いますが、ちょっと痛いですよね😅
-
0歳児のママ
痛いです、それに妊娠してからレスみたいになってしまって体触られるのが本当に嫌なので検査だけどイライラしてしまいます💦
これ37週から産まれるまで毎回 検査時にやるらしいですよね💦- 1月29日
-
mi
先生も必要最低限触らないにしても、それはしんどいですね
陣痛始まれば
1時間おきぐらいに助産師さんが子宮口の開き具合見ますよ
まぁその時は陣痛中なんでそれどころじゃないですが🤣- 1月29日
-
0歳児のママ
ええ!!!そうなんですか!? もう不安しか募りません💦💦
- 2月1日
-
mi
でも、正直陣痛中はまだ開いてないの?!早く見て!!しか思わないので、なんか嫌と思うより、早く見て欲しい方が強かったです😂
あと少しの辛抱です💦
お互い頑張りましょう😭- 2月1日
-
0歳児のママ
そうですね、あと少し不安が大きいですが頑張ります。お互いに頑張りましょう!☺︎♡
- 2月1日

はじめてのママリ🔰
先生によっては凄く痛いです😭私の病院では先生2人いてどっちが診てくれるかはタイミングによってなんですが1人の人は結構グッと入れてくるんで痛いです🥶もう1人の人も痛いには痛いけどまだマシな痛さって感じです😅先生によっても痛さの違いはありますが痛いには痛い検査です😱
-
0歳児のママ
検査だから仕方なくはありますけど、痛いって言ってるのに、やめてくれないからイラってしちゃいます😅 妊娠してからレスみたいになってしまって体触られるのが本当に嫌なので、そういう検査は苦痛でしかありません💦でも先生が二人いてマシな先生がいたら タイミングよくあって欲しくもなりますよね😅 この検査痛すぎて、ほんとにこんな検査あるの?って疑問になるくらいです…
- 1月28日

カモミール
どうしようもないですが痛いですよねー😭
その更に上の内診グリグリってやつは更に痛いですよ😇
刺激して陣痛を引き起こしたり陣痛を強くしてお産進めやすくなるやつです。
痛すぎて悲鳴出るけど2人目の時は、私から内診グリグリ強めにお願いします!って頼んでサクッと産まれました!笑
-
0歳児のママ
ええ…!?更に上にも痛い診察があるんですか!? お産を進めやすくして短期で産まれてくれたら、プラマイゼロですが、痛いのは懲り懲りです😭😭
- 1月28日

みー
後期の内診はしんどかったです💦
痛くて息止めてました🤣
でも正常なので大丈夫ですよ!
-
0歳児のママ
ほんとにしんどいですよね😭
気を逸らすに逸らせなくて、もう嫌になります😥- 1月29日
0歳児のママ
この検査 ほんとに痛いですよね 、 昨日の妊婦健診で先生に対して まじ痛えって言ったら、はいはいって流されました。(笑) 他に検査法ないんですかね…汗
三児のmama (26)
グリグリかってほど痛いですよね(T ^ T)