
厄祓いと水子供養について迷っています。流産したため、どちらを行うべきか悩んでいます。皆さんはどうされますか。
厄祓いは2月頭までですが流産で水子供養も一緒にすべきでしょうか?🥺厄祓いだけだと失礼にあたりますか?😣
まだ排出前で、そろそろなのですが。
7w心拍確認前にだめになり最近知りました。
本来なら子供産むと厄除け?になると聞いてたので、厄祓いは本厄ですが今年の頭は、やめておこう!と思ってたのですが、流産となったので
近所に厄祓いだけ行こうか
厄祓いと水子供養一緒にできる所を問い合わせるか
両方せずに神社に手を合わせにいくだけにするかなど
迷ってます。
このは状況なら
皆さんどうされますか?
心拍確認前と後では、されない方も多いのかなと。
厄祓いだけ行くとしたら、お腹にきてくれた赤ちゃんを無視してることにならないかな?と思ったり🥺💦
ちなみに昨年前厄でしたが厄祓いは行かず
色々ありました😞😞
- はじめてのママリ🔰
コメント

ドスコイかぁちゃん
厄除けと水子供養ってお坊さんなり神主さんなりやること違うと思います…。
私も心拍確認前に流産しましたが、菩提寺の水子地蔵にお花とお線立てて手を合わせただけでした。
私だったら厄除けは今からでもやります。
はじめてのママリ🔰
水子地蔵などもあるのですね!
ちょっと調べてみます!
ありがとうございます🙇♀️