![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
世田谷区の保育園について、就活中のシングルマザーが相談。保育園決まらず困っている。無認可は遠く高額で通えず。保育園入れなかった方の対応を知りたい。
世田谷区の保育園、みなさんどうでしたか?😭
私はシングルマザーですが3回連続で落ちました…
4月からの就職決まっていれば指数上がる、
(家族や親戚経営の会社やお店の就職ならマイナス)
自分の親と同居なら指数下がる、
(親がフルタイムで働いていても)
みなさん保育園が決まる前に
どうやって就活しているんですか?
シングルで保育園入れられなかった方どうなりましたか?
無認可だと家から電車で30分、
月の保育料自費で6万5千円のところなら空きがあると
言われましたが到底払えませんし通えません😭
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
![シンママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シンママ
企業主導型保育園に勤めてるシングルマザーです!
四月からの仕事決めて保育園いれました。親に子供預けて面接何度もいきましたよー。
ちなみに企業主導型保育園は近隣にないですか?認可外の中でも国の助成金があり、他より比較的安く入れますよ。
シングルマザーの方から入園の問い合わせもきますが、うちは現在仕事してなくても、内定でてれば入園できますよー
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
シングルマザーで落ちるなんてあるんですか?!
私なら役所に相談しまくりますね!!保育園入れられなかったら働けないので生活保護申請します。とか脅しますwww
わたし江戸川区の保育園激戦区住みですが、シングルで絶対入れると思ったので第一希望しかかかずすんなりでしたよ😱
はじめてのママリ🔰
親戚の経営する会社の面接に受かり内定をもらっていたのですが、それでは指数が足りなかったようです…
企業主導型保育園も空きがなく、1番近いところが無認可の6万5千円と説明をされました😭
シンママ
私は親の自営業でもいいといわれたんですが、世田谷区は厳しいのですね💦
2時募集後にまた空きは変わってくると思いますが…
託児付き就職先をさがすしかないですね😢
はじめてのママリ🔰
また頑張って探し回ります😭
コメントくださりありがとうございました!!