
布団で寝なくなった原因が分からず困っています。お昼寝はバウンサーで、夜は問題ないそうです。何かアドバイスありますか?
お布団で寝てくれなくなりました...。
この間まで寝ていたのに、急に寝なくなってしまいました。
寝かす→布団におろす→1時間ほどで起きるの繰り返しです。
お昼寝はバウンサーを使用しており、夜もバウンサーだと朝まで寝ています。
お腹空いたというわけでもなく、オムツも汚れてないです。
部屋の温度や湿度も快適な状態です。
上の子の時はこういうことがなかったので、原因が分からず...。
同じような方いましたら、お話聞きたいです!
- Yu.(3歳5ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

雷注意
お布団が嫌というよりは、単にバウンサーが快適なだけでは?😕
うちもよくバウンサーで朝まで寝かしていました😂
ダメって説明書には書いてありましたけどね…💦
さすがに寝返り始めてからはバウンサーはやめましたが!
Yu.
コメントありがとうございます!
やっぱりそうなんですかね、、🤔
説明書に書いてあるので、まずいよな~と思いつつもつい寝かせちゃって😭
バウンサー使わなくなってから、お布団で寝てくれましたか?🤔
雷注意
ベルトついててもついてなくても、寝返りしちゃうと危ないですもんね💦
ベッドで寝かせましたけどやはり夜中は何度か起きましたよ!
慣れるまでの辛抱かな〜と💧
Yu.
そろそろ寝返りしそうなので、怖いんですよね😵
そうなんですね、、
少しずつ慣らさないとですね😞
貴重なご意見、ありがとうございました!!