![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リビングにもおもちゃを置いていますが、あまり遊ばないので困っています。どうすればいいか悩んでいます。
2階や、リビングと違う階におもちゃ部屋がある人に聞きたいんですが、おもちゃ部屋と別にリビングにもおもちゃって置いてますか?
今の部屋は2階におもちゃ部屋があって基本はそこにほとんど置いていて、リビングには3段ボックスを二つ並べてその中に収まる分のおもちゃと本を置いて
違う場所にはお絵描きとか色塗りを置いてます。
まだ二人から目を離し続けたまま用事も出来ないし、平日はおもちゃ部屋で遊ぶ時間なんてないのでリビングに置き始めたのですがあんまり遊びません😅
散らかして終わりとか、室内用のブランコやジャングルジムで遊ぶことが多いです。あとは録画してたテレビと。。
でも無くしたら暇なのかな?とか考えちゃってなかなかどうするか決まりません😮💨
- ママリ(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
うちも2階の子ども部屋はほぼ使ってません😂物置ですね💦
リビングに収納作ってそこにおもちゃは入れてます☺️
こどもたちもそこから出して、そこにしまいます。
遊ばないならしまってもいい様な気もしますね🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも2階のおもちゃ部屋におもちゃやジャングルジムなどおいてます☺️
リビングはあまり物を置きたくないのでトランポリンと数個しかおもちゃありません😆
5歳ともうすぐ3歳の兄弟ですが、おもちゃで遊ぶ時は2人で2階で遊んでます🥳
-
ママリ
そうなんですね!
トランポリン良いですね🤔✨
今は息子がお姉ちゃんのものばかり欲しがって喧嘩が多いので目が離せないけどもう少ししたら二人で2階に行けるようになるかなー🥺
参考にさせてもらいます♡- 1月27日
ママリ
やっぱりそうなりますよね😂
上に行きたい時は行きたい!と言ってくるし、毎日遊びもしないおもちゃを出してリビングが散らかるのもストレスなので無くすことも考えてみます🙄💦
回答ありがとうございます♡