![アリス(プロフ必読)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那様にテレビ購入を説得する方法についてアドバイスを求めています。育児や教育におけるテレビの利点を伝えたいと考えています。
育児中の先輩ママさんに質問です🍀
私と旦那はテレビを見ない性格、生活でほぼスマホとPCとPS4モニターでYouTube等を見ながら暮らしています🍀
現在、私は妊娠7ヶ月後半です。
出産し、子供番組は必要だと思っている私はこの機にテレビを買った方が良いと打ち明けましたが…
旦那はNHKの受信料を支払いたくないのか頑固として必要ない!と言われました…💦
今の子達はスマホやタブレットがあれば良いんじゃない?と言うのが私の旦那の意見です…
しかし、テレビはリアルタイムでありますし、歯磨き等の教育や子供がテレビに釘付けになっている隙にママは家事ができるようにNHKが時間帯を設定している事を知っていたので、それも旦那に言いましたが、「そんなのYouTubeで教育すれば良いと」言われ、やはりテレビはNHKのセールスが嫌なようでガンコとしてテレビを買いたくないみたいです…💦
同じ質問を別の妊娠、出産アプリで投稿しましたが、やはり周りの皆さんは「テレビを買うべき」と色んな人達からコメントを頂きました🍀
中には子供が急性斜視になり、慌ててテレビを買った方やスマホやタブレットなどは「目の近さが気になる」と言う意見やYouTubeだとサムネに刺激されて「集中力のない子になりそう」と意見を頂きました🍀
今時、テレビがなくてもちゃんと教育(ワンオペ育児)できるのかとても心配です💦😭
私の旦那は4月から転職を考えており、5月上旬に出産予定ですが、仕事は休む事ができない為、1人で出産し(コロナもあり、仕事上、立ち会いなし)、退院後すぐに1人で育児、家事をしなければいけない状況が目に見えています…🍀
夕飯は旦那が帰って来るまでに用意しないと機嫌が悪くなります…😅
また別件ですが、昨日の夜にスマホやPCのサブスクをできるだけ削って、育児に当てるのかと思いきや…
好きな競馬の賭け金に当てたいみたいです…💦
育児より競馬か…と思うと内心呆れて言葉を無くしてしまいました…
旦那にテレビを買ってほしいとおねだり?するにはどのように説得力のある言い方をすれば良いのでしょうか??
- アリス(プロフ必読)(2歳9ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
テレビ買わないならあなたも競馬やめてね?やるならテレビ買ってくれるんだよね?
あなたと私の子供なんだよ?その子供にテレビは我慢しろ!でも俺は競馬するなんて言えるの?って正論で論せばいいですよ😂
コメント