![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が2人になり、毎日忙しくて余裕がない生活に疲れています。他のママさんと比べて自分が弱いのか悩んでいます。でも子供たちを望んでいて幸せだと思っています。
子供が1人だった時は、働きながらも少し余裕がある生活ができたのに、2人になった途端全然時間に余裕がなくて、毎日バタバタして終わってしまってることに最近とても辛く感じてます。
周りの子供が1人のママさんは、やっぱり常にゆっくり、余裕にみえて、同じ子持ちワーママなのに、なんで自分は…と比べて嫌になってしまいます。
子供は2人欲しかったので、そこは後悔ありませんし、不妊治療もしてたので、ほしくて望んで生まれてきてくれたことは幸せだと思ってます。
でも毎日余裕がない生活で、病んでます。
私が弱いのですかね。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ちちぷぷ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちちぷぷ
わかりますわかります😂
特に上の子と同じ学年の一人っ子ママたちは優雅ぁ〜💓いいなー!と思いますよね!
でも下が同じくらいになったら少しは優雅になれるんだと思います!うちなんてもうひとり産まれてきますけど😂余裕なんて程遠い…笑
きょうだいの良さもあるし一人っ子育児の良さもあるし、どちらも良さはありますよね😁
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
2人以上子どもがいると大変ですよね。
私も2人産んでからバタバタして、子どもとやっと時間とれる時もなんだか疲れてしまってます。
-
はじめてのママリ🔰
毎日お疲れさまです。
ほんとそうなんです、ほっとして子供と向き合う時間も疲れてしまいます😭- 1月28日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
わかります〜😂😂
上の子だけだとかなり楽です笑
あと数年したら落ち着くと思うので、それまでバタバタの日々を送りたいと思ってます笑
-
はじめてのママリ🔰
毎日お疲れさまです。
その覚悟が私にも必要ですね!
頑張りましょうか😭- 1月28日
![3mam♂♀♀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3mam♂♀♀
うちも息子1人と出かける分にはかなり楽〜(6歳)ですが、下の双子達も一緒になると、バタバタのバタ子さんに変身します笑
-
はじめてのママリ🔰
双子!ほんと頭が下がります😢
バタバタですよね。
毎日お疲れさまです!- 1月28日
ちちぷぷ
下のお子さんいくつですか?
わたしは春復帰でしたが、それでも余裕が出てきましたよ😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
下の子供2歳です、
ここにさらに1人…ほんと尊敬します‼︎
もうすこし大きくなったら優雅になるますかね…😂
ちちぷぷ
優雅になるんじゃないですかね😂下の子同じくらいなんですね!
春に比べたらよっぽど楽になったと思いますよ!保育園から走って帰ってくれますからねー!ってそこじゃないですね😂←走ってる時点で優雅からは程遠い笑!!