
幅1820のウォークスルークローゼットにハンガーパイプを設置した場合、通り抜けが狭く感じることはありますか。
幅1820のウォークスルークローゼットの両側にハンガーパイプ設置して洋服かけてみえる方いらっしゃいますか?
もらった図面だと上のようになっているのですが、通り抜けるときに狭く感じたりしませんか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

るー
これが1900の幅の、何も置いてない状態です。

はじめてのママリ
ウォークインですが🙌🏻
片側は造り付けのハンガーパイプでもう片側は写真のものを後から付けました!フレーム自体が奥行き少なめのものを買ったのでまた違うかもしれませんが、両側に服をかけたとしても通り抜けるだけなら特に狭くはないかと思います!
うちはそこが物置兼クローゼットなので中で片付けたり作業したりしますが、一人なら難なくできるスペースはあります😊
るー
で、これが右側に奥行き58センチのIKEA PAXを入れて左側に奥行き29cmの棚が入った状態です。
左側にも服を掛けれるの壁面収納を入れようと思っていたのですが、なんだかこの広さが気に入ってしまったのでまだ服を掛けるようなハンガーは設置してませんが、壁が無いタイプのハンガーパイプならそんなに狭く感じないように思います🤔