※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さとこ
子育て・グッズ

娘がイーってするときに顎をずらす問題について相談です。歯医者は問題ないと言っているが、普通にできるようになるか心配。経験のある方、アドバイスをお願いします。

もうすぐ2歳4ヶ月になる娘
少し前からイーってするときわざと
顎をちょっとずらしてイーってします💦
歯磨きなどでイーってしてっていうと
必ず、ずらしてイーってします😢😢💦
これは、何と言ったらちゃんと普通に
イーってしてくれますかね?!
それとも何回言っても直らないのでしょうか…
噛み合わせも歯並びもきれいと歯科の
先生からは言われてるのですが🥺🥺
どなたか一緒の方いらっしゃいましたら
回答お願い致します🙇‍♀️

コメント

さくは

歯科勤務経験者です🦷

顎を出すの楽しくて
わざとしちゃう子、
結構います🥺
それが癖になっちゃって、
反対咬合(受け口)に
なってしまう子もいます💦
なってしまったら、
治療が必要になる場合も
あるので、顎出さないよー
だめだよって根気強く
教えていくしかないかなと
思います🥺

  • さとこ

    さとこ

    回答ありがとうございます✩
    そうなんですねーー😭😭
    顎を出すというか
    横にずらしてイーって
    するんですよね😢😢
    今はまだ2歳で言うことも
    聞かないけど言い続けて
    もう少し大きくなったら
    本格的に根気強く言い続けます🥺🥺

    • 1月26日