

はじめてのママリ🔰
お姉さんやお母さんは1万とかでいいかなと思いますよ!
夫婦で5万もあれば充分です。
10万は包みすぎなイメージですね💦

ママイ
地域にもよりますよね💦
義理の両親にご主人から聞いてもらうのが一番かと思います!
他に兄弟がいるなら、その人たちとも合わせないといけないので💦
うちの地域だと30代なら3-5万ですね!
まりんこさんのお姉さんは1-3万ですかね!
お母さんは3-10ですかね🤔
両親にもきいてみましたが、親戚によって相場が違うって言ってました💦

てんまま
この度はご愁傷様です。
5万円で失礼ではないと思います。+供物とお花で1万円くらいでしょうか。
まりんこさんのご家族からは1万円でいいと思います。付き合いが頻繁にあったのでしたら、2万円くらいでしょうか。

ママリ
この度はご愁傷様です。
喪主は義父様でしょうか?
私なら5万円にしますが、
こればかりは決まりはないと思います。
義親がお金出せないなど言っているなら、
少し多めに出してもいいと思います。香典というより葬儀代として。
お母様は2〜3万円、
お姉さまは1万円でよろしいかと思います。

🤍
まとめての返信で申し訳ありません。
皆さまありがとうございました!
とても参考になりました。
コメント