![渚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
痛みがなくなるまで、しなきゃいいかと。私は2週間経ってないくらいですが痛みはなくなりました!
![ももなゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももなゆ
切開はしてないのですが
少し裂けて縫いました。
痛みからの解放は2ヶ月半ですが
痛くなくても違和感があって
その違和感がつい最近まで続いていたました。
でも、仲良ししても
完母ですと濡れなくて
さらに激痛ですよ…。
わたしも絶望しすぎて
最近まで頭抱えてました…。
生理が来る頃になると
ちゃんと体も、なかよしを受け入れる体制にもなってるんですがね…。゚(゚∩´﹏`∩゚)゚。
-
渚
そうです、違和感みたいなのがあります>_<
完全になくなるのは2ヶ月半くらいならかかったんですね!
夫婦生活はすぐには考えてませんが、痛みがなくなるのはいつ頃かなと思いまして。
今日1ヶ月検診の内診でも痛かったので、もし行為をするときは激痛になるのが想像つきます(;_;)- 10月27日
-
ももなゆ
気になる違和感は2ヶ月半まで続いて、
座った時にある
少し弱い違和感?は、4ヶ月手前とかですね。
一応、2ヶ月半超えてから仲良し再開したのですが
やっぱりそれでも何しても濡れず
痛かったので、
したくてもしたくない!ってなっちゃうかもです(′・ω・`)- 10月27日
-
渚
完全に何も無くなるのは、少しは時間がかかるみたいですね>_<
私もまだする気にはなれないのですが、ずっと我慢させてる夫にも申し訳なくて>_<- 10月27日
![あんぽんまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんぽんまん
人によると思いますが。。
私は4ヶ月たった今でもほんとにたまにですがずきっ!って痛くなる時あります。
でも、生活に支障がでるとかではなく、
すぐおさまります!
痛みがほとんど引いたのは2ヶ月ぐらいです!
私もいつまで痛いんだろ??って疑問でしたが育児してると「痛いっ!」って思ってても娘が泣いたりミルクの時間だったりで痛みに構ってる暇がありませんでした笑
-
渚
そういう痛みもあるんですね!>_<
私は痛っ!!!というよりも、会陰の傷が少しズキズキする感じです。
確かにお世話してるとそれどころではないですし、気にしてられませんよね!- 10月27日
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
あくまでも私の場合は、という言い方になってしまいますが、1ヶ月後には全然なんともなかったです!
むしろ産後一週間でどうしても行かなきゃいけない用事があったので私だけ一日外出したのですが、なんの痛みもなかったです🌟🌟
-
渚
そうなんですね!!
やっぱり個人差もあるんですね。
しかも産後も大丈夫だったなんて羨ましいです>_<- 10月27日
-
りん
一ヶ月検診で会陰切開したとこの経過も見てもらったのですが、切ったとは思えない!と言われた程でした!
きっと今の痛みももう少しすればどんな痛みだったかさえ分からないほどになると思います☺️- 10月27日
-
渚
すごい回復力ですね!!!
陣痛よりも会陰痛みのがキツイという人が多い中、素晴らしいです♡
早くそう思いたいです>_<
ありがとうございます!- 10月27日
渚
もちろん痛くなくなるまでしませんが、完全に痛みがなくなるのはいつ頃なのかなと思って>_<