
コメント

はじめてのママリ🔰
お金が返ってくる還付申告の人は1月からできますが、その反対に税金を払わなければいけない人は2/16~と期日が決まってるということです😃

なつ
住宅ローン控除のみなら、もうスタートしてますよ☺️✨
源泉徴収票を職場から受け取っていたら大丈夫です🙆♀️
-
ままり
そうなのですね🥺❤️
保険とかは旦那の年末調整でしてて、あとは住宅ローンだけなんです💦そしたらもうしてもいいよーってことですよね?!- 1月25日
-
なつ
そうです☺️✨
私も先週末に確定申告終わりましたよ🥰
自営業や副業とかしていて、税金をプラスで納めなければならないような人以外は大丈夫ですよ🙆♀️- 1月25日
ままり
なるほどです!!税金を払う人ってどう言うことでしょうか?😂
はじめてのママリ🔰
一番多いのが自営業の人、あとは副業とかしてる人は税金を払うということです。
この人たちが2/16~の確定申告の人です😌
ままり
ありがとうございます!
年末調整で全てしてると思うのでそれは多分大丈夫だと思います🥰
ままり
払う人っていうのが自分では気づかずに1月にした場合ってどうなるんですかね?😭
はじめてのママリ🔰
確定申告書作成していったら自分が税金払うのか、戻ってくるのか絶対わかるので、知らずに申告することはまずないと思いますよ😊
間違えて早めにしたからといって罰則はありません。返却されるか、期限まで税務署で書類保管されるだけかと思います。
年末調整していて副業もしてなくて、住宅ローン控除だけなら大丈夫ですよ☺️