
赤ちゃんが私を見て泣かず、旦那に抱っこされると泣き止むことがあり、旦那がショックを受けています。同じ経験をした方がいるでしょうか?
もうすぐ4ヶ月になりますが、ここ2.3週間ほど前から周りが段々とわかるようになってきたのか私が動く方動く方へ目で追いかけたり声のする方を見たり、しまいには旦那が抱っこしても泣き止まなくなり私が抱っこを変わると泣き止みます。
24h一緒にいるし当然やと思うので、私はそこまで気にはしてませんが旦那が相当ショックなようで。。
仕事行って帰ってきてできる限り相手したりオムツ替えたりミルクあげたりしてるのに、これでもかというくらい泣かれるから辛い…と。
旦那が抱っこをして、私が視界から消えると泣き出します。
(旦那はホントになんでもやってくれます。ミルクも風呂もオムツも着替えも全て家にいる時はやってくれます。)
私はそのうちマシになるだろうとは思うのですが旦那を見てるとかわいそうで。。
同じような経験された方とかいるのでしょうか?
- ママリ(3歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
あるあるですよ〜😂
ここで旦那さんが不貞腐れたりしなければ大丈夫です!
いつかパパで泣かなくなります😊
頑張れパパ✊🏻✨

はじめてのママリ
パパイヤ期ですね😂
息子もありました😂
うちの子は数日で終わりました!
-
ママリ
こんな月齢からパパイヤ期あるんですね?!
接し方の問題とかあるんでしょうか?
わたしは娘をあやす時などは満面の笑みを作ります、そこまで嬉しくなくても作り笑いをしてあやしますが、旦那は普通の笑顔であやしてくれます。イヤイヤしてるわけではないんですよ、ただ作り笑いができないみたいで。笑- 1月25日
-
はじめてのママリ
息子も3ヶ月くらいのときでしたよ!
すぐ治ったんですがとくに接し方を変えた訳でもなく治りました!
折れずにいつも通り接してあげるのか1番かと!- 1月25日
-
ママリ
そうでしたか、わかりました!
旦那にもそう伝えようと思います。
ありがとうございます。
これで気を持ち直してくれますように🤣- 1月25日

さーちゃんママ
私の家族も同じ経験しました😂抱っこするたび泣かれるので、旦那の心が折れかけました😂5ヶ月の今はパパの抱っこも泣かず、むしろあやしてると私よりケラケラ笑ってます(笑)
もしママさんに余裕があれば、今だけだよとフォロー入れてまだまだ一緒に育児していく方向が良いかと思います🥰
-
ママリ
そうだったのですね💦
旦那がキッチンで肩を落としながら電子タバコすう姿があまりにもかわいそうで。。
いまだけですよね?
旦那に伝えておきます、ありがとうございます😊- 1月25日

はじめてのママリ🔰
全く同じです😭
うちの旦那さんもなんでもやってくれます。外出時の抱っこ紐もおむつ替えお風呂も毎日してくれるのに、、、。
旦那さんが抱っこするとギャン泣きです、、。
旦那さん曰く、男の人の胸?は固くて抱かれ心地が悪いんじゃないのかなあってぼぞほぼいつも言いながら悲しそうにしてます笑🤣
-
ママリ
やっぱあるあるなんですね☝🏻
抱っこ紐してもらえるなんて嬉しいですね!
うちの旦那は外では抱っこ紐はやりませんがそのかわり荷物持ち頑張ってくれます。
たしかに胸板は硬いですよね、抱かれ心地悪いのかなあ?
ボソボソうちの旦那も言ってます😅- 1月25日
ママリ
やっぱあるあるなんですね。
旦那が、全く何もお世話してないとかならこんだけ泣かれても仕方ないけど毎日顔合わせてお世話してるのに、あんなに泣かれたらショックやし辛いわ…と、昨日は落ち込んでおりました。。
不貞腐れたりはしないと思いますが見ててかわいそうで。旦那にも慣れて欲しいのであえて仕事から帰ってきたらお世話を頼んだりはしてるのですが。
退会ユーザー
分かります笑
可哀想ですよね💦
でもぜっったい大丈夫になるので、毎日スキンシップ取るのみです( ◠‿◠ )💓
ママリ
わかりました!ありがとうございます!
旦那にも今だけだからとフォローしておきます😆