※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
お出かけ

福岡市南区辺りで、子連れオッケーのおすすめの母乳外来ありますか?乳腺…

福岡市南区辺りで、子連れオッケーのおすすめの母乳外来ありますか?乳腺炎みたいで、片方だけ激痛です。
車はなく、近場がいいのですが、いいところがあればタクシー使ってでも行こうと思っています😭
お願いします。

コメント

✳︎mama✳︎

乳腺炎辛いですよね💦子連れとは上のお子さんですか?ご自身の産院は難しいですか?

  • mama

    mama

    コメントありがとうございます。確認はしてませんが、下の子を連れてきて行ってはダメな気がするので探しています😭
    上の子は保育園に行っているので、平日は大丈夫そうです💦

    • 1月26日
  • ✳︎mama✳︎

    ✳︎mama✳︎

    2ヶ月のお子さんだったら大丈夫だと思います😃産院であれば特に!飲み方とかもチェックされるかも知れないので一緒に行く方が良いかなと思います🙂

    • 1月26日
  • mama

    mama

    他の人の質問をみたら連れて行ったらダメと書いてあったので😂
    そうなんですね!電話で聞いてみます😭💦

    • 1月26日
  • ✳︎mama✳︎

    ✳︎mama✳︎

    そうなんですね😢年末に自分の産院に5ヶ月の子連れて行ったら、スタッフの皆さんとっても可愛がって下さり、いつも新生児ばかりだから、笑ってくれてこちらが癒される〜🥰とワイワイ来てくださり嬉しかったです🥰
    そのかわり時間は指定されました🙂聞いて見られて下さい😌

    • 1月26日
  • mama

    mama

    産院にもよりそうなので、聞いてみます♪
    ありがとうございます😭

    • 1月26日
みいかんママ

南区平和のアロマベビーケアに通ってました。マンションの1室で助産師さんがやってるところです。

ただ、私が通ってた時は上の子は保育園行ってる間に下の子と一緒にって感じだったので、上の子も一緒にOKかはわかりません

電話で予約が必要なので、その時に確認してみるといいかもです

  • mama

    mama

    コメントありがとうございます。アロマベビーケア気になっていました^_^
    上の子は保育園に行っています。
    下の子も連れて行っても大丈夫そうなら電話して、行ってみようと思います😭💦

    • 1月26日
  • みいかんママ

    みいかんママ

    私はちゃんと母乳出てるか心配で連れてってたので、授乳前後で体重測定してもらって、マッサージしてる間は同じ部屋のベビーベッドに子供は寝かせてって感じでした

    ただ、私が行ってたのはコロナ禍以前なので今は変わってるかもしれませんが…

    • 1月26日
  • mama

    mama

    そうなんですね❗️ベビーベットで寝かける感じなんですね!コロナ禍なので、変わってるかもですよね😭💦
    30分と書いてあったんですが、30分でマッサージ終わる感じですかね❓

    • 1月26日
  • みいかんママ

    みいかんママ

    マッサージはそのくらいだったと思います

    その前に問診みたいな感じで助産師さんとお話しがあったりしたのでトータルするともう少し時間がかかった気がします

    あと、離れてしまいますが東野産婦人科の母乳外来は併設の託児所に預けて(別料金ですが)受診する形でした→私は里帰りまで通院してたので乳腺炎で熱出たりして薬が欲しい時は東野さんに連絡して受診してました

    • 1月26日
  • mama

    mama

    下にコメント返してしまいました💦

    • 1月26日
mama

1時間くらいはみといた方が良さそうですね😂💦
東野産婦人科さんは託児もついて受診できるんですね❗️産んだ産院が難しければ、電話してみようと思います😂
色々とありがとうございます😊