
赤ちゃんが急に吐くようになり心配。病院で診断は異常なし。吐きやすい赤ちゃんの対処法や経験を聞きたい。
お世話になってます。
この間も質問したのですが、赤ちゃんの嘔吐についてです。
今月3日に噴水のように大量に嘔吐をして、救急病院に行き、吐き気どめの座薬をもらいました。
その日以降吐くことは無くなり、下痢もしなくて機嫌もさほど悪くなかったので病気ではなかったのかなと思っていたのですが、
今日の12時前に量は多くはないですがまた吐いてしまいました。
前と同じくらいの時間帯です。
前と同じお昼寝後でした。
前回はお昼寝し始めて数十分後だったのですが、似たような状況でやっぱり病気なのかと心配です。
前回と共通するのを思い返すと、離乳食と母乳の後に眠って…ということと、
離乳食にサツマイモを食べさせたこと、
寝る少し前に授乳していたこと。
やはり病気でしょうか??
先ほど病院に行きましたが、病気ではなさそうとのことでしたが、家で一人になると心配で不安でしかたないです。
先生は、前は食べてすぐ寝たりしたから溜まったものが出たのでしょうとのこと。
今回のも同じとか断言できないけど、整腸剤で様子見ましょうとの診断でした。
9ヶ月になり急に吐きやすくなったので、心配で…
よく吐く赤ちゃんをお持ちの方や、急に良く、吐くようになったという赤ちゃんをお持ちの方コメントお願いします💦
また、どうしたら吐きにくいというアドバイスもお願いします💦
- ひよはな(11歳)

yuuuy
以前保育士として働いていたものです。
もしかしたらアレルギーとかあるのかな?と思ったのですが、アレルギー検査とかはしましたか?(>_<)

ひよはな
コメントありがとうございます。
アレルギー検査はまだしたことがないです💦
やはりしておいた方が安心ですかね?💦

yuuuy
離乳食行ってるので、念のためした方がいいかもしれません(>_<)
園児でも何回か吐くことがあったので、念のためアレルギー検査をすすめたら、アレルギー見つかったこともありました。
やっておいて損はないと思います!☆

ひよはな
そうなんですね💦
今日あげたもので鮭以外はいつも食べていたのでアレルギーはないかなと思ったんですが、サツマイモとかもアレルギーでますかね?💦
今まで食べてて急にアレルギーになったりとかもするのでしょうか…💦
検査はかかりつけの小児科に言えばいいですかね?
質問ばかりですみません(>_<)

yuuuy
さつまいもも無くはないみたいですよ!
大人でも急にアレルギー症状出たりすることあるので、赤ちゃんなら尚更ありそうですよね(>_<)
アレルギー検査してるとことしてないとこあると思うので、聞いて確認した方がいいですね!(^^)

ひよはな
サツマイモもなくはないのですね💦
アレルギーはなって欲しくないのですが検査してみることは大事ですね(>_<)
旦那さんと相談してみます!

yuuuy
そうですね!
何もないのが一番ですが、何か気付けたらお子さんを助けることができますもんね(^-^)
お大事になさってください。

ひよはな
そうですよね…💦
アレルギーが分かっていれば子供に辛い思いをさせなくて済みますもんね💦
ありがとうございます✨
また機会があれば色々教えてください(*^^*)
コメント