※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママー
子育て・グッズ

アクアビーズの緑のトランクを持っている方へ質問です。水をかけて10秒待って右側にパタンとすると崩れてしまうことがあります。原因と解決策を知りたいです。

鬼滅のアクアビーズの緑のトランク持って方います👀?

水吹きかけて10秒待って右側にパタンとする際によく崩壊して失敗します😂

水かけすぎなのか、待つ時間が足りないのか、待ちすぎなのか…

ビーズも時間も無駄になるので解決策が知りたいです🥺

特に二度目三度目によくこうなります。

コメント

ゆ

なるときあります!!!
たぶんもっと時間置けばいいのかな?あとやさしめにおくとか?

下にひいて写す紙も見えづらくないですか?うちは間に挟んでしてますけど紙を折っているので浮いてずれてうまいこといきません😅
なかなか見本どおりになってませんが、こどもはイライラしながらも時々作ってます!

  • ママー

    ママー

    時間おくとよさそうですね✨
    ゆっくりやってもバラバラっとなったり、勢いよくやってもくっついててぐしゃっとなったり😂

    見えづらいです🥺
    いちいちセロテープで止めてやってます🙏🏻

    • 1月26日
まめも

うちはすみっこのアクアビーズなんですが、2回目3回目でなる時は、前のビーズの糊が残ってる場合もあるかもです!
なので面倒ですが一回ごとにウェットティッシュで拭いてました💦
あとはビーズを載せてる側ではなく、受け皿側の方をビーズ側に被せてクルッと勢いよくひっくり返すようにする方がうちはキレイにできました!

  • ママー

    ママー

    それですね多分😨
    1回目は成功するんです。
    二度目三度目が連続失敗💦
    ティッシュで水気はしっかりとったつもりでしたが、糊が残ってたかもですね😳

    鬼滅の緑トランクのやつは受け皿の方をビーズ側に寄せられる仕様ではないので、下敷きとか粘土板とかをビーズ側に被せてやってみようかと思います!✨

    • 1月26日