![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義両親や義家族に対する嫌悪感について悩んでいます。夫に愚痴を言うべきか迷っています。どう思いますか?
義両親、義家族嫌いな方いらっしゃいますか?私は嫌いです。悪人ではないですが、結婚当時からいろいろ「はぁ?」と思うことがあり、最初のうちは我慢していい嫁をしようとしてましたが、もう今では顔も見たくない、子供も抱かれたくないレベルです。車で5分のところなので完全に避けるということはできませんし、正月、お盆ぐらいは顔を出すようにしています。
聞きたいのは、義両親、義家族にムカついたことは夫に言いますか?自分だったら親のこと悪く言われるのはいい気分じゃないよなぁと思うので、大抵のことは言わずに我慢してます。でも最近どうにも我慢できないことを言われ、旦那に当たり散らしました。旦那が代わりに謝ってましたが、事なかれ主義みたいなところがあるので義両親には私が怒っていたことは言わず、自分が謝って済まそうという考え方の人です。
旦那は親にベッタリしているタイプではないのでそこはありがたいですが、大事にしなければならない存在なんだと思います。事あるごとに世話を焼いている感じがします。
義両親と良好な関係を築いている方からのコメントは遠慮します💦
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
嫌いになった経緯も全く同じです!義母の無神経な発言が多くて夫に不満をぶちまけました。しかも何度も!そして喧嘩の度に言ってます💦笑 車で30分の距離ですが私は盆も正月も顔を出しません。というか結婚してから一般常識を知らないような感じなのでもういいかなと💦私は過去のことで許せないこともあるのでラインもブロックし、縁を切ってますがアホな義母はたまに野菜などを届けに来ます。私はドアの隙間から受け取ってすぐドアを閉めます😓私は最低な嫁ですがそのくらい毛嫌いしています🥲
![ももち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももち
私は義母が死ぬほど嫌いです。
無神経で不快だと言ってることを繰り返してくるので。
LINEも消して連絡とれないようにしてあります。
私は二世帯ですが、正月しか会いません。旦那には普通に悪く言って、ストレス発散してます。
-
はじめてのママリ🔰
無神経な人多いですよね😅私は義家族のLINEグループにまで入っちゃってます笑
早く抜けたい…😅- 1月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
車で5分の距離で年2回しか会わなくていいならその都度はあまり言わないようにします。
うちは車で20〜30分の距離で時々顔を出していましたが限界きたので5年分の溜まったストレスを旦那に一気に文句言いました。
それからは私と子供は盆正月のみの付き合いにしてもらってます。
でももう受け付けないので義実家行ってもすっごい無愛想になっちゃいます💦
-
はじめてのママリ🔰
5年もよく我慢されましたね😢
私も義実家ではめちゃくちゃ無愛想で最低限の発言しかしません😅
でも子供がもう少し大きくなってくると、人の家で無愛想にしてる母親って子供の目にはどう映るんだろうとかいろいろ考えてしまいます💦- 1月25日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
私も向こうはかなり距離を詰めてこようとされますが、1人目出産後の母乳?発言から、この人無理かもと思い、何も食べられない、ご飯の匂いも無理だと言うてるときに旦那のご飯として牛丼を届けられドン引きし、2人目妊娠中に性別を多分女の子ですと報告した時よかったわね!と言われ壁ができ、出産後も女の子はかわいいわね、華やかねなど言われすぎてもう無理だーとなってます。
義父は一緒に旅行に行きたいとやたら言うてきますが笑って誤魔化してます。旦那にも一緒に旅行だけは絶対に行かないそんなに行きたいならあなただけ行ってきてと言いました。
日頃のことや上記の義母の発言のことは旦那には伝えてません。が、今後もしなにかあったら伝えてもっと距離をとりたいとおもっています。その時のための切り札にしたいです。笑
-
はじめてのママリ🔰
産後や妊娠中の恨みは一生ものですよね!!旅行なんかもってのほかです💦数時間一緒にいるだけでもキツいのに…
最後の切り札ですね笑。いざというときに使ってください✨- 1月26日
![あゆみ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆみ🔰
義両親と同居してます。妊娠8ヶ月ぐらいでも風呂掃除や家事全般を押し付けられ仕事を辞めたあとなのに切迫早産になり1ヶ月以上入院しました。
義両親とも働いてるし元気です。
実際、赤ちゃん産まれたら抱っこさせろだの顔近づけたり
ベタベタ構ってきてウザイです。誰のせいで入院したと思ってんだと恨んでます。
結婚のときも出産したときも
お祝いすらくれないし
ホント大嫌いです。
旦那にも毎日のように
ムカついたことは話して
旦那から怒鳴ってくれたり
味方になってくれるのでまだ良いですが……💦
-
はじめてのママリ🔰
同居ほんとにお疲れ様です😰世の中の同居しておられる方たちの苦労はこんなもんじゃないだろうなと思います😢入院までさせられて、出産のお祝い無いなんて…💦
うちもお祝いは基本なしです。1歳の誕生日プレゼントは変なおもちゃでした。箱もラッピングもなしだったので多分メルカリかなんかで買ったんじゃないかと疑ってます。そのくせに孫に会いたがり、ベタベタしてきます。
同居大変でしょうが、旦那様が味方になってくれてるようでよかったです😭😭- 1月26日
はじめてのママリ🔰
盆正月も会わなくていいの羨ましいです😢そのくらい毛嫌いする気持ち分かります💦私もさっさと縁を切りたいです😅