
2ヶ月の赤ちゃんが便が増えてグズグズして寝ない。胃腸炎か迷っている。小児科に行くべきか悩んでいます。
生後2ヶ月の子どもがいます。
最近は便も1日1回でまとめて寝てくれるようになっていたのですが、昨日から便が1日に4回、ずっとグズグズしていてなかなか寝ないです。
先週、上の子が胃腸炎になったので(下痢のみ)、うつったのかも??と思っています。
まだ2ヶ月なので便ももともと柔らかく、下痢なのかどうかもよく分からず。ミルクも何度か戻しましたが、普段からよく吐くのでよく分からず。。
これくらいの赤ちゃんて、胃腸炎なのか判断しづらいですよね??小児科行くべきか迷っています。
- am(3歳3ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
感染性胃腸炎の場合はまず隔離なども検討する可能性もあるので、小児科に電話して受診をまずすぐするべきか聞いてしまうのが早いと思います。
また、ミルク量が飲めているなら問題ないと思いますが、嘔吐が頻回で量が吐き戻しではなく量が多いのであれば、脱水になってしまう可能性もあるので、早めに小児科へか買った方が良いのかなぁと思いました
am
ご丁寧にありがとうございます...!😭😭
少し様子を見て、昨日と同じような状態だったら小児科電話しちゃおうと思います!