※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

同棲中のシングルマザーですが、籍は入れていません。この場合、保育料の取り扱いについて知っている方いますか?

シングルマザーです!
お付き合いしてるかたと
同棲をしようとおもっております

籍はまだいれません!

その場合
保育料はどうなるのかわかるかた
いらっしゃいますでしょうか?

コメント

りん

地域によるかもですが、同じ屋根の下に住んでいるのなら彼氏さんの所得も含まれると思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    地域によるんですね💦

    • 1月24日
  • りん

    りん

    はい💦
    私はシングルで親と同居してますが、親の所得も入って計算されています。

    • 1月24日
R

私の市は一緒に住んでても保育園料はシングルマザーでの料金です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    住民票もおなじ住所ですか?

    • 1月24日
  • R

    R


    同じですよ!ただ籍を入れてるか入れてないかで変わってくるみたいです。

    • 1月24日
  • R

    R

    私の知り合いの話です!

    • 1月24日
はじめてのママリ🔰

うちの地域は、生計が一緒とされるので保育料は変わります。

らいおん隊

わたしの住んでいる地域では、籍の有無に関わらず、同居していれば同一生計とみなされます。

はじめてのママリ🔰

収入が103万以上あれば、実家暮らしでも世帯分離をする事で保育料は母親の所得だけで算定されるかと思いますので、同じ条件だと考えれば同居人が居たとしても保育料は変わらないと思います。