

はるちゃん
まずは想定される災害が何かを確認しましょう。
海が近いとのことなので、津波が起きた際、逃げる手段は車になるのか走ることになるのか。
車になるのであれば車内に着替えや防寒グッズ、非常食、水、簡易トイレ、バッテリーなどの備えが必要になるかなと思います。走って逃げるのであれば、一式備わった防災リュックが売ってるので、とりあえずはそれを人数分揃えると確実かなと思います。
走る場合も、車で避難する場合も、一度リュックを背負って何分で避難場所に行けるのか確認しておくといいと思います。
家の中で待機生活をすることになりそうであれば、非常食、停電した際の防寒グッズ、備蓄水、バッテリーあたりがあれば大丈夫かなと思います。
コメント