※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りにゃん
妊娠・出産

退院時の赤ちゃんの服についてアドバイスをお願いします。多い!少ない!どうしたらいいでしょうか?

2月中旬に出産予定です!
赤ちゃんの退院時の服について質問です。
短肌着、長肌着、ドレスオール➕おくるみというように考えているのですが、、、
多い!少ない!などなんでもいいのでアドバイスください🥲ちなみに愛媛県に住んでいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

短肌着いらないのでは?と思いますが長く外を歩くんですかね?🤔すぐ車で帰るのであれば暑いかなと思いました!

  • りにゃん

    りにゃん

    はやい回答ありがとうございます!
    すぐ帰る予定なので短肌着はのけようとおもいます!ありがとうございました🥺

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃんは大人の一枚少ない服装でいいって小児科の先生に言われました☺️そのくらい体温高いんですよね✨参考になってよかったです✨

    • 1月24日
  • りにゃん

    りにゃん

    そうだったんですね!!
    教えてくださりありがとうございました😌💕

    • 1月24日
こまり

初めての出産ですかね?

出産準備に短肌着って書いてありますが、ぶっちゃけ要りません😂

退院する時も普段も長肌着とドレスオール(カバーオール)を着せたらあとは外ではおくるみ中では気温調節で充分ですよ!

  • りにゃん

    りにゃん

    回答ありがとうございます!
    初めてです!
    そうだったんですね!短肌着もう数枚買ってしまっているので後悔です、、、🥲

    • 1月24日
ママリ

そうなんです、、、
みなさんおっしゃってますが、短肌着って本当、いらないんです😂‼️
コンビ肌着+カバーオール(または2wayオール)で、過ごせます☺️
赤ちゃんによって、吐き戻しが多い子、漏れちゃう子、おしっこ飛ばす子wなど、着替えが多い場合は、5〜8着ほど、肌着とカバーオールがあると良いかなと思いますよ🎶
赤ちゃん楽しみですねーーー💕

  • りにゃん

    りにゃん

    回答ありがとうございます!
    知識不足で短肌着買っちゃいました、、😅
    赤ちゃん本当に楽しみです💕

    • 1月24日
  • ママリ

    ママリ

    私も1人目の時、買いましたよ〜☺️
    でも、着替えが足りなければ、短肌着+カバーオールでもいいかなと思うので🎶

    出産ファイトです✊🏻💕
    これから出産を迎えるだなんて、本当に羨ましいです🥺💕

    • 1月24日
  • りにゃん

    りにゃん

    痛みにめちゃくちゃ弱いので出産怖いんですけど頑張れそうです!😌
    ありがとうございました🥰

    • 1月24日
はじめてのママリ🔰

私は4月でしたが短肌着、コンビ肌着、ドレスオール、おくるみで退院しましたよ🤗
そこまで寒くないところですが退院日は大雨で寒くて😅
ちなみにうちは短肌着大活躍だったのでみなさん不要だったのにびっくりしてます😱
娘はミルクの吐き戻しが多くて1日に何回も着替えていたので家の中ではカバーオール着ずに肌着を重ねて温度調節してました😂

  • りにゃん

    りにゃん

    回答ありがとうございます!短肌着活躍してたんですね!!少し安心しました!!
    もう買ってしまっているのでうまく活用していこうとおもいます!
    その子その子で違いますもんね🥲

    • 1月24日
3児まま♡

うちの子は短肌着使いました🥺💓
退院する時寒かったらいけないし持ってるのもいいと思います✨

これから出産👶楽しみですね♡
元気な赤ちゃん産まれますように😌

  • りにゃん

    りにゃん

    回答ありがとうございます!
    短肌着活用していこうとおもいます!🥰

    楽しみです😌
    ありがとうございました🥺

    • 1月24日